帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

ボード修理

2020年07月30日 | ウインドサーフィン 

先週のウインドサーフィン終了後に、 ボードを軽く洗っていた時に気がついた・・・・

 

穴空いているじゃん!!

 

多分マストが倒れた際、 アップホールライン先端にあるホックがボードの間に入り込んだのだと思う。

 

海水を吸っているかな? と、昨日まで放っておき、 今日の朝から昼休みにかけて修理。

 

紫外線で硬化する VLXを使うので補修は簡単ですけど、 太陽光が無いと硬化しない。

 

かといって、夏の太陽の真下で下手に修理すると、ボード内部のエアが一気に膨張して、開いた穴から出てくるので、

 

それがVLXを押し上げてエア抜けしながら穴を開けてしまう。

 

なので、 曇り空だった昨日のうちに穴の部分へVLXを充填して、 今朝の段階でまだ硬化できずるにいる半固形状態の

を指で押し込んで、内部のウレタンフォームとの間の隙間潰し。

 

9時頃に、ボードを外に出し、 まだ涼しいので、この段階でVLXを塗ると、 10分程度で大分硬化した。

 

お昼に、硬化した上から仕上げのコーティング的に VLXを盛り付けて、 すぐに太陽光の下にさらして完成。

本当はもっときちんとした修理をすれば良いんですけど、その部分だけシールや塗装を剥がしての作業なので修理後が目立って格好悪いし、

穴自体が小さいので、これで十分。

 

そういえば、 職場の空に青空が顔をのぞかせるのは何日ぶりだろうか・・・・

 

九州は梅雨明けしたみたいですけど、 関東ももう梅雨明けなんかな?

 

だと、いいんですけど・・・


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。