GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

ISTHMUS

2018-06-25 08:02:22 | I

 isthmusは「地峡」。

 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

Practical Example

Exploring the Isthmus of Panama, he conquered one Indian kingdom after another, but he didn’t just sell his captives for slaves. He encouraged the leaders of these defeated peoples to join him as he conquered new territory for Spain.

「彼はパナマ地峡に踏み込み、インディアンの王国をひとつまたひとつと征服していったが、捕らえた者たちをただ奴隷として売りに出すことはしなかった。スペインのために新しい領土を手に入れるにあたり、彼ら屈服させた者たちに仲間になるように求めたのだ」

Extra Point

  もう一例。

Extra Example

Balboa’s ears pricked up. What other sea, and what treasures? Hacking through thick jungle, he and his followers pushed across Panama’s narrow isthmus until they reached the Pacific Ocean in 1513.

「バルボアは耳をそば立てた。ほかの海とは? 宝とは? 部下とともにジャングルに深く踏み込み、パナマの細い地峡を突き進み、ついに1513年に太平洋に到達した」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする