GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

INFATUATION

2024-12-14 04:47:01 | I
 Rod Stewartの1984年のヒット曲に、 “Infatuation“がある。
 https://www.youtube.com/watch?v=m1jVrXo_r6Q

 今日のGetUpEnglishはこの語infatuationを学習しよう。

 infatuationは「夢中にさせる[なる]こと, のぼせあがり, 心酔」(研究社英和中辞典)。

○Practical Example
"His infatuation with her was obvious to everyone, but she didn’t seem to notice."
「彼の彼女への夢中ぶりは誰の目にも明らかだったが、彼女は気づいていないようだった」

"Her infatuation with the idea of moving abroad made her overlook the practical challenges."
「彼女は海外移住という考えに夢中になり、現実的なむずかしさが見えなくなっていた」

●Extra Point
 もう1例。

◎Extra Example
"At first, his interest in art seemed like an infatuation, but it grew into a lifelong passion."
「最初は彼の芸術への関心は一時的な夢中のように思えたが、それは生涯の情熱へと成長した。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INDULGENTLY

2024-11-16 06:37:07 | I
 昨日のGetUpEnglishは形容詞indulgentを学習したが、本日は副詞indulgentlyを学習する。
 indulgentlyは「「寛大に、甘やかすように、贅沢に」

○Practical Example
"The mother indulgently watched her child play in the mud, knowing it would take hours to clean up."
「母親は片付けに数時間かかることを知りながらも、泥遊びをする子どもを寛大に見守った」

"He laughed indulgently at her clumsy attempt to cook dinner."
「不器用ながらも夕食を作ってくれている彼女に、彼はやさしく笑った」

●Extra Point
  indulgentlyも肯定的にも否定的にも使われる。

◎Extra Example
"The shop assistant indulgently let the customer try on every pair of shoes in the store."
「お客さんが店のすべての靴を試着するのを、店員は寛大に見守った。

"She sipped her expensive wine indulgently, savoring every drop."
「彼女は高価なワインを一滴一滴、贅沢に味わった」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INDULGENT

2024-11-15 06:26:39 | I
 形容詞indulgentと副詞indulgentlyの使い方はなかなかむずかしく、英日翻訳でつまずいてしまうことがよくある。
 今日のGetUpEnglishは形容詞のindulgentを、明日のGetUpEnglishは副詞のindulgentlyを学習する。
 indulgentは、「甘やかす、寛容な、ぜいたくな」

○Practical Example
"The indulgent grandparents spoiled their grandchildren with gifts and sweets."
「祖父母は寛容で孫たちにたくさんの贈り物やお菓子を与えて甘やかした」

"She gave him an indulgent smile as he explained his wild ideas."
「彼が突飛なアイデアを説明するのを聞きながら、彼女は寛大にも笑みを浮かべていた」

●Extra Point
 肯定的な意味でも否定的な意味でも使われるので注意が必要だ。

◎Extra Example
”The indulgent teacher allowed the students to hand in their assignments late.”
「寛大な教師は、生徒たちが課題を遅れて提出することを許した」

”An indulgent lifestyle often leads to poor health in the long run.”
贅沢な生活をすれば、長い目で見ると往々にして健康を損ねてしまう」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IMMACULATE(2)

2024-11-10 04:56:42 | I
 immaculateは、「よごれのない、清潔な、清らかな」、「欠点のない、完ぺきな」
すでにGetUpEnglishで学習したが、新しい用例で復習しよう。

○Practical Example
"The chef presented an immaculate dish, with every ingredient placed perfectly on the plate."
「シェフは完璧な料理を提供し、がお皿の上にすべての食材完璧に配置されていた」

"Her house was immaculate; not a single speck of dust could be found anywhere."
「彼女の家はどこを見ても清潔で、埃一つなかった」

●Extra Point
 もう一例。

◎Extra Example
"Her handwriting was immaculate, with every letter precisely formed."
「彼女の手書きの文字は完璧で、すべて正確に記されていた」

"The report was immaculate, containing no errors or inconsistencies."
「報告書は完璧で、誤りや不一致はひとつも見当たらなかった」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INCONGRUOUS, INCONGRUOUSLY

2024-11-03 01:42:40 | I
 incongruous(調和しない、つり合わない、不適当な、不似合いの) とincongruouslyは、すでにGetUpEnglishで学習したが、
 
https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/a92cfea30f04d486f1ff28e724649dc0
 今日のGetUpEnglishは新しい用例で復習しよう。

○Practical Example
"Her bright pink dress looked incongruous at the formal black-tie event."
「フォーマルな黒のタイを着用する場で、彼女の鮮やかなピンクのドレスは場違いに思えた」

"The rustic wooden cabin seemed incongruous next to the modern glass skyscraper."
「近隣に近代的なガラス張りの高層ビルが立ち並ぶ中で、その簡素な木造小屋が場違いに見えた」

"His cheerful tone was incongruous with the serious nature of the meeting."
「彼の陽気な話し方は、会議の重々しい雰囲気に場違いだった」

●Extra Point

 副詞はincongruously.

◎Extra Example
"The vibrant music played incongruously at the quiet library."
「静かな図書館にふさわしくないにぎやかな音楽が流れていた」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DO A IMPRESSION, DO IMPRESSIONS

2024-10-23 06:13:03 | I
 do an impressionで、「物まねをする」
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example
"When Hanae does an impression of her husband, it’s so accurate that everyone thinks it’s real."
「花江ちゃんご主人の物まねをするとあまりにそっくりで、みんな本物だと思ってしまう。

"Can you do an impression of that comedian?"
「あのお笑い芸人の物真似をしてみてくれる?」

●Extra Point
 いろんな人の物まねをする、同じ人の物まねを何度もする時はdo impressionsで表現する。

◎Extra Example
"He loves to do impressions of famous actors at parties."
「彼はパーティで有名な俳優の物真似をするのが大好きだ」

"They often do impressions of their boss to make each other laugh."
「彼らはよく上司の物真似をしてお互いに笑っている」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INACTIVE, ACTIVE

2024-09-27 06:42:00 | I
 inactive, activeは、「活動しない「活動的」であるが、「(機械などが)稼働していない、作動している」というニュアンスがあるし、その文脈で使われることがよくある。
 今日のGetUpEnglishはこのふたつの語の言い方を考えてみよう。

○Practical Example
"The robot remained inactive until it received a command to start."
「ロボットは作動開始の指令を受けるまで稼働していなかった」

"The security system becomes active at night to prevent any unauthorized access."
「セキュリティシステムは夜間に作動し、不正アクセスを防ぐ」

●Extra Point

 もう2例。

◎Extra Example
"After hours of being inactive, the machine finally powered up and resumed its task."
「何時間も稼働していなかった機械が、ついに電源が入り、作業を再開した」

"Once the device is inactive, it consumes very little power."
「デバイスが稼働していない時は、電力消費はごくわずかだ」

☆Extra Extra Point

 AI(人工知能)の発達は目覚ましいが……

★Extra Extra Example
"The AI assistant becomes active when you call its name, ready to assist you."
「AIアシスタントは名前を呼ばれると作動し、お手伝いいたします」


本書がついに本日発売された。
THE COMING WAVE AIを封じ込めよ
DeepMind創業者の警告

ムスタファ・スレイマン (著/文)、マイケル・バスカー (著/文)
上杉隼人 (翻訳)
発行:日経BP 日本経済新聞出版
四六判 480ページ
定価 2,200円+税
https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/b39571dffa26c411da36688c0b9cf09b


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INEPTITUDE

2024-09-16 00:27:14 | I
 ineptitudeは「不器用さ、無能、不適当、愚かさ」
 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

○Practical Example
"His ineptitude in handling the project led to numerous delays and cost overruns."
「彼のプロジェクト管理の不手際が、度重なる遅延とコスト超過を招いた」

"Despite his enthusiasm, his ineptitude at public speaking made the presentation awkward."
「熱意はあるが、プレゼンがうまくいかず、発表自体がぎこちなく感じた」

●Extra Point

 もう一例。

◎Extra Example
"The company’s ineptitude in customer service caused many clients to leave."
「会社の顧客サービスの不手際によって、多くの顧客が離れることになった」

☆Extra Extra Point

 類義語として、以下のものがある。

★Extra Extra Example
 incompetence(無能、能力不足)
 clumsiness(不器用さ、ぎこちなさ)
 inefficiency(非効率、無能)
 awkwardness(ぎこちなさ、不器用さ)
 unskillfulness(技能不足、下手さ)
 blundering(へま、不手際)
 fumbling(手際の悪さ、へたくそ)
 inability(無能力、できないこと)



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INFRACTION

2024-08-12 02:36:55 | I
 infractionは「違反」
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example
"Speeding is considered an infraction of traffic laws and can result in a fine."
「スピード違反は交通違反とみなされ、罰金が科される可能性がある」

"Repeated infractions of the rules may lead to more severe consequences."
「規則違反を繰り返せば、さらにきびしい結果を招く可能性がある」

●Extra Point
 もう一例。

◎Extra Example
"The company faced a lawsuit for multiple infractions of environmental regulations."
「会社は環境規制にたびたび違反し、訴訟に追い込まれた」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INCORRIGIBLE

2024-08-07 07:19:36 | I
 incorrigibleは「 (性格などが)矯正できない、直らない、 救い難い」。しばしば滑稽な意味を込めて使われる。
 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

○Practical Example
"He was an incorrigible optimist, always seeing the bright side of every situation, no matter how dire."
「彼は救いがたい楽観主義者で、どんなに厳しい状況でも常に明るい面を見ていた」

"Despite repeated warnings, he remained an incorrigible prankster, constantly playing tricks on his friends."
「何度も注意されても、彼のいたずら好きは治らず、常に友達にいたずらした」

●Extra Point
もう2例。

◎Extra Example
"The teacher described him as an incorrigible daydreamer, always lost in his own thoughts during class."
「先生は自分は救いがたい夢想家であり、授業中も常に自分の考えに没頭している、と言った」

"His incorrigible sense of humor made him the life of every party, even though it sometimes got him into trouble."
「根っからのユーモアのセンスもあって彼はどんなパーティーでも盛り上げ役になったが、そのせいで時にはトラブルにも巻き込まれた」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I WANT LOVE / IN PLACES

2024-07-19 04:36:44 | I
 2001年のElton Johnの “I Want Love”のプロモーションビデオにRobert Downey , Jr.が出演していているが、これが泣ける。

 このミュージック・ビデオは、2001年に薬物依存症治療のためにリハビリ施設入りを命じられたダウニー・ジュニアの退所後初の仕事となった。同じく薬物依存症で苦しんだ過去を持つエルトン・ジョンからの贈り物的な仕事で、ビートルズ結成前の若きジョン・レノンを描いた伝記映画Nowhere Boy(ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ)のSamantha "Sam" Taylor-Johnson(サム・テイラー=ジョンソン)がメガホンを取った。

 今日のGetUpEnglishはこの歌詞にある表現から英語表現を紹介する。

I want love, but it’s impossible
 A man like me, so irresponsible
 A man like me is dead in places
 Other men feel liberated
 愛が欲しい、でも無理だ
 俺みたいに無責任な男は
 俺みたいに時々自分が死んだように感じている男は
 他の男は生き生きとしているのに

 A man like me is dead in placesのin placesは、「ところどころに[で]」

 次のように使われる。

○Practical Example
"The road was smooth, but it was bumpy in places."
「道路は滑らかだったが、ところどころで凹凸があった」

"The paint on the wall is peeling in places."
「壁のペンキがところどころ剥がれている」

●Extra Point
 次のように使われる。

◎Extra Example
"Her argument was strong, but it was inconsistent in places."
「彼女の強く主張したが、一貫性を欠いた」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INTO THE BARGAIN

2024-07-10 05:21:50 | I
 into the bargainは「そのうえ、おまけに」
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example
"She is a talented pianist and an excellent singer into the bargain."
「彼女は才能あるピアニストで、その上素晴らしい歌手でもある」

"He not only finished the project ahead of schedule, but he also saved the company a lot of money into the bargain."
「彼はプロジェクトを予定より早く終わらせただけでなく、その上会社大幅な費用節約も実現した」

●Extra Point
 もう2例。

◎Extra Example
"The meal was delicious and the service was outstanding into the bargain."
「食事はおいしく、その上サービスも素晴らしかった。」

"Not only did she help me with my homework, but she also baked cookies for me into the bargain."
「彼女は宿題を手伝ってくれただけでなく、その上クッキーも焼いてくれた」


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INDEFATIGABLE

2024-07-08 05:08:35 | I
 indefatigableは「疲れをしらない、不屈の」
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。
 発音は/ɪ̀ndɪfǽṭɪɡəbl←/。

○Practical Example
"Her indefatigable spirit kept her going even in the most challenging times."
「彼女の不屈の精神は、最大に困難な時期も彼女を前進させた」

"The scientist’s indefatigable pursuit of knowledge led to groundbreaking discoveries."
「科学者の疲れを知らない知識の追求が、画期的な発見につながった」

●Extra Point
 もう2例。

◎Extra Example
"Despite working long hours, his indefatigable enthusiasm for his job never wavered."
「長時間労働においても、彼の仕事に対する尽きることのない情熱が揺らぐことがなかった」

"The indefatigable efforts of the rescue team saved many lives during the disaster."
「救助隊の不屈の努力で災害時に多くの命が救われた」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INCLUSIVE(2)

2024-06-11 07:31:04 | I
 日本語でもそうだが、ハンディキャップを抱えた人たちや定型発達者とは違う人たちを言及する言い方が変わってきている。その人たちを差別しない、inclusive(すべてを含んだ、包括的[広範]な)の考え方から特に英語では新しい言い方が出てきている。

 昨日につづいて、今日のGetUpEnglishはこのinclusiveの言い方をについて考えてみよう。
  
 people with different abilities(異なる能力を持つ人)という言い方も最近はよく目にする。

○Practical Example 
"We value the unique perspectives and experiences of people with different abilities."
「私たちは異なる能力を持つ人々のユニークな視点と経験を大切にしています」

●Extra Point
 状況に応じて、person with a visual/hearing/mobility impairment (視覚/聴覚/移動に障害のある人)という言い方もする。覚えておきたい。

◎Extra Example
"We strive to provide accessible information and services for people with visual impairments."
「私たちは視覚に障がいのある方々がアクセスしやすい情報とサービスを提供するよう努めています」

 わたしはディズニー、『スター・ウォーズ』、マーベル関連の翻訳が多いし、今後もこの方面の書籍の翻訳、紹介に精力的に取り組みたいが、ジョリー・フレミングの本を訳させていただいてから、さらに自閉症の人たちのサポートをしてみたいし、自閉症関連の本を翻訳出版したいと思っている。

 明日のGetUpEnglishでは、知的障がい者を指す英語表現について考えてみたい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INCLUSIVE

2024-06-10 07:26:49 | I
 日本語でもそうだが、ハンディキャップを抱えた人たちや定型発達者とは違う人たちを言及する言い方が変わってきている。その人たちを差別しない、inclusive(すべてを含んだ、包括的[広範]な)の考え方から特に英語では新しい言い方が出てきている。
 今日のGetUpEnglishはこのinclusiveの言い方をについて考えてみよう。

「障害のある人」はperson with a disability, people with disabilitiesという言い方もする。

○Practical Example
"We are committed to creating an inclusive workplace for people with disabilities."
「わたしたちは障がいのある人たちも受け入れられるインクルーシブな職場環境を作ろうとしている」

●Extra Point
 最近はさらに配慮したdifferently abled (異なる能力を持つ)といった言い方も見られる。

◎Extra Example
"The differently abled community has made significant contributions to our society."
「異なる能力を持つ人たちのコミュニティが私たちの社会に多大な貢献をしてくれています」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする