Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パンづくり

2009-06-07 00:37:49 | 

かれこれ10年以上になるだろう、右腕を痛めて以来、こねるという作業をしないできた。はじめは無理をしてこねていたが、痛さが取れないので、手前味噌も、パンも、土練りもやめてしまっていた。4月の総会のとき、チーズスティックを作ってみた。これはかなり硬いパン生地でつくる。大丈夫だった。                                                             

で、思い出して、バターロールを作ってみたのである。ニーダーを使ってみようと思ったが、使い慣れないので 手の方が便利、で、手だけでこねたが、右腕は痛くはなかった。大丈夫。無理をしなければ使えそうだ。とはいえ、久しぶりなので勘所がわからない。210℃で10’は焼き色が強かったので、今日は200℃で10’焼いてみた。ちょっとやわらかい。次は200℃で12’焼いてみよう。好みの味になるまでは試行錯誤するから、時間がかかりそう。

                                                                                         でもねぇ、焼き上がりの、あら熱が取れただけの熱いバターロールを頬張るのは好きなんだ。何もつけなくても美味しい。食べ過ぎちゃいそう。

                                                                                                                           天井を直すとき、茶箪笥の上に積んであった料理の本を手っ取り早くゴミ袋に突っ込んで片付けた。何袋かになった。それをひとつ持ってきて片付けた。料理の本、和食、フランス料理、イタリア料理、中華、エスニック、韓国などなどいっぱいある。ケーキや和菓子の本も多 い。シリーズで買ってるから量も多い。雑誌は3分クッキング、今日の料理とこれまた多い。趣味とはいえ、ずいぶん投資をしている。

手書きのレシピも山のようにある。それをクリアブックにまとめて差し込んだ。まとめて入れてもクリアブックが4冊にもなった。古いレシピも目を通すとやってみようという気になる。しばらくはたのしめそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする