春だぁ~
3月1日、春一番が吹いて、
2日にやっと沈丁花が咲いた。
殿ちんを庭に放したら、
仕事が休みで余裕があるのを知ってか
早技で隣の庭に出て行った。
お隣の窓が開いて、
ビックリして戻った。
ビーも何度か抱っこで外へ。
季節の変わり目でビーはくしゃみしがち。
それも私の顔の前に来てしがち。
くしゃみ4連発を浴びせてきて、
避けずに受け止める私。変態。
鼻水出ても食欲に変わりなし
夜にもサッシを開けて殿モンが外へ。
風が冷たいのでモンチはすぐに戻った。
殿も殿にしては早めに戻った。
また出たくなるとナウナウいって騒ぐ。
若々しくてありがたい。
モンチもまたビーと同時にくしゃみしてたけど、
1日で治った。神のつかいだけに。
モンチも抱っこでお外にすっかり慣れて、
お庭で春の日射しを満喫。
春だ!
やばい!終わらせなきゃ!と、
龍が如く4をクリア。
ナイスキャラが増えて萌えゲームに。
ほぼ妄想萌えポイントは、
・せっかく桐生ちゃんが上京したのに入れ違いでしょっぴかれてしゅんとする兄さん
・兄さんに冴島という兄弟がいたことに動揺を隠せない伝説の龍
・花ちゃんのことが好きかもしれない自分の気持ちに気づきつつも、
部下に手を出すのはカッコ悪いのでごまかす秋山
・猫になつかれる冴島
・テクノを聞いてみる冴島
などなど。
3日は一日雨が降ったり止んだりで春丸出し。
小雨ふる海で足を水に浸ける。
沖の方は鏡のような凪で白く光っていた。
山にも行く。人が急に多くなった。
お寺の沈丁花はまだ。
梅はだいぶ咲き進み、甘酸っぱいいい香り。
紫陽花の葉が早くも緑に。
ほかにも雑草とか、少しずつ緑が出て来た。
あちこちでリス、白黒の猫に会う。
凪の海を眺めつつ、大磯の手前くらいまでドライブして、
江の島に戻ってスパ。
プールに浮かんで空を見てたら
流れる雲の隙間に、木星、プレアデス、オリオン、ふたご座が見えた。
泳いでるうちに仕上がって気分はフワフワ、肌はつるつるに。
Cも人魚みたいになってる。
これで帰ったら痩せるのに、先週に続いて浅草へ。
また道に迷って玉川ICから片道2時間近くかかって、
日付変わってからギットギトのラーメン食って、
帰りも両国・亀戸あたりで迷ってぐるぐる回りつつ
クイーン熱唱、帰ったら2時半だった。