お隣のぶどう畑の葉っぱも
紅葉が進んで散り出した。
庭仕事をしてる間、
ビーを庭の椅子の上に布を敷いてその上にのせたら、
しばらくそこでじっとしてたけど、
私の肩を乗り越えて、部屋に戻った。
庭の蝋梅は、蕾の出てない枝を剪定。
ものすごい数の枝が出てるのを一枝ずつチェックして、
終わると力つきて部屋に戻って窓の外見てたら、
シジュウカラのつがいと一緒にメジロのつがいが来た。
蝋梅の枝にもとまって下見していた。
去年もミカン食べに来てた子たちかな。
部屋の中ではモンチにすごまれて、
外からメジロにすごまれたのを思い出した。
例年だとルー・リードの季節だけど、
今年は湿度高めで、目を閉じると春みたいで、
ロックよりダンスミュージックを聴きたくて、
ガイダンスのハウス、
持ってなかったCDを何枚か注文。
ほぼ、イギリスかドイツからやって来るので、
いつ届くのか分からない。
夕方、窓が開いててビーがいないので、
待てとくらせど戻ってこず、心配したけど
ビーは寝室にいた。
窓を開けた張本人の殿ちんも、
私が晩ご飯作ってる間に出かけて、
帰って来ていた。
プールのサウナでストレッチしてると、
「じゃあ大丈夫」といってた25歳が
「ここ伸ばして」とかいいながら
ボディタッチしてくる。関係ない髪の毛まで。
近所で整体やってる人は、
「今度マッサージのスペシャルコースをサービスしますよ」って、、
最近来てなくて、ちょっと心配してたおじいちゃんにも久しぶりに会った。
関節をいためて医者にとめられてたそうで、
「来ない間、この辺にNさんがちらついてました」だって。
まだ、ほろびの季節になってないのに、
ついつい「龍が如く維新」、
ゲーム2年ぶり。