Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

パンプキン&メープルのヘルシー・カップケーキ

2009-10-21 | Sweets

パンプキン&メープルのヘルシー・カップケーキを作りました

Dscn9400

前回作ってお友達に差し上げた時、大好評だったので今回も手土産用に作りました

Dscn9402

前回は大人だけの集まりだったのでかぼちゃを大きめにカットしましたが、今回は小さな子供もいるのでかぼちゃは小ぶりにカットしました

Dscn9419

ハローウィン用のカップに入れてかぼちゃの種をトッピングしてみました

Dscn9403

1個ずつラッピングしてプレゼント

Dscn9416

子供達はラッピングには目もくれず、黙々と食べていました

その光景を見てホッとする私でした

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

      最後まで読んでいただきありがとうございました

     今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

           ↓   ↓   ↓

            人気ブログランキングへ

     いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


カスタードプリン&パンプキンプリン

2009-10-20 | Sweets

先週のお菓子教室でカスタードプリン&パンプキンプリンを作りました

Dscn9446

プリンはよく作っていたけれど、ちゃんと教わりたかったポイントが幾つかあったのでお菓子教室で先生にお聞きできて良かった

Dscn9431

フライパンを使った湯煎焼き

Dscn9440

オーブンを使った湯煎焼き

Dscn9436

カラメル作り

Dscn9439

パンプキンプリンは生のかぼちゃを使ってプリン液作り

Dscn9447

パンプキンプリンにはホイップシナモンでデコ

カスタードプリンにはホイップを添えて戴きま~す

カスタードプリンにすが入ってしまったのが残念

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

      最後まで読んでいただきありがとうございました

     今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

           ↓   ↓   ↓

            人気ブログランキングへ

     いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


イギリスパン&ミニイギリスパン

2009-10-19 | my出張パン教室

先週、S様のお宅で出張パン教室を行いました

今回、S様とT様にはイギリスパン&ミニイギリスパンを作って戴きました

Dscn9422

初めての大型パンの成型も難なくクリア

焼きたては特に美味しくお二人とも満足顔

私もほっと一安心してしまい、この後焼きあがったイギリスパンの写真を撮るのを忘れてしまいました

とってもキレイに焼き上がったのに・・・・

イギリスパンはお二人のお土産となりました

そして・・・・・今週末にはS様はお引越し

という事で、S様のこのお家では最後のレッスンとなりました

当分の間、会えないと察したのかRちゃんとY君の抱擁シ~ンを激写

Dscn9421

そしてお昼寝の時にはRちゃんの腕枕で眠るY君

Dscn9425

引越し後、落ち着いたらまた出張パン教室を再開しましょう・・・

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

      最後まで読んでいただきありがとうございました

     今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

           ↓   ↓   ↓

            人気ブログランキングへ

     いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


きのこの酒蒸しマリネ

2009-10-18 | ある日の夕食

以前、お友達が作って来て下さったきのこの酒蒸しマリネがとっても美味しかったので、レシピを教わって作ってみました

Dscn9405

お友達から聞いたレシピには銀杏も入っていたのですが、買って帰るのを忘れてしまったので、今回は銀杏抜きで作りました

銀杏があればもっと色合いも良かったのに・・・・・

Dscn9406

食べごろは漬けてから2時間後~1ヶ月ということで、1晩寝かせました

Dscn9426 

1週間程経つと、きのこから食物繊維が溶け出して漬け汁がプルプルとゼリー状になるそうですが、ここにきのこの旨味がぎっしりとつまっていていいそうです

ゼリー状になる前に食べてなくなりそうです

   

レシピを追記しておきま~す

【材料】

  • お好みのきのこ 合計500g前後
  • ゆで銀杏     50g
  • にんじん     1/2本
  • 日本酒      100ml

 [A]

  • 蒸し汁と水  合計150ml
  • 酢       100ml
  • 薄口しょうゆ 大さじ1
  • みりん     大さじ2
  • 砂糖      大さじ1と1/2
  • 塩       小さじ1/3

  

【作り方】

  1. きのこは石づきを切り落として食べやすい大きさにほぐす。にんじんはいちょう切りにする。
  2. 鍋に1を入れて酒をふりかけ、混ぜながら火にかける。ふつふつしたらふたをし、弱めの中火で4~5分蒸し煮する。
  3. しんなりしたらざるにあけ、具は銀杏とともに保存びんに入れ、蒸し汁は取り分ける。
  4. Aを一度煮立てて、3に注ぐ。

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

      最後まで読んでいただきありがとうございました

     今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

           ↓   ↓   ↓

            人気ブログランキングへ

     いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


今週のお弁当♪

2009-10-17 | お弁当

今週は祝日があったので一週間が早く感じ、でもその分忙しくもあり待ち遠しい週末でした

皆さんの一週間はどんな一週間でした~

では、今週のお弁当です

◇10月13日◇

Dscn9385

  • ごはん・鮭フレーク
  • いわしのフライ
  • ブロッコリー&カリフラワー
  • はすのきんぴら
  • ミニトマト
  • かぼちゃの煮物

◇10月14日◇

Dscn9397

  • ごはん・ごま昆布
  • たまご焼き
  • ブロッコリー・ミニトマト
  • ソーセージとピーマンのガーリック・チリオリーブオイル炒め
  • ひじきと大豆の五目煮
  • 切干大根の煮物

◇10月15日◇

Dscn9412

  • ごはん・梅干・黒ごま
  • 塩鮭
  • なすとピーマンのぽん酢炒め
  • サニーレタス・ミニトマト
  • かぼちゃとレーズンのサラダ

◇10月16日◇

Dscn9428

  • 五穀米ごはん
  • ハンバーグ
  • サニーレタス・ミニトマト
  • キャベツとマカロニのサラダ
  • 切干大根の煮物

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

      最後まで読んでいただきありがとうございました

     今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

           ↓   ↓   ↓

            人気ブログランキングへ

     いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆