Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

丸ひたし豆

2011-09-25 | ある日の夕食

  

丸ひたし豆は強い甘みと濃い緑色が特徴の青大豆です

一晩たっぷりの水に漬けておき、大豆と同様に茹でます

茹で時間は20~30分くらいで

私はまとめて茹でておき、使うたびに冷凍庫から取り出します

  

【寒干大根とひたし豆の和え物】

Dscn3614

ゆずポン酢で和えました

  

【ひたし豆とツナの和え物】

Dscn3616

ひたし豆ツナ塩・こしょう・レモン汁を和えました

  

【ひたし豆のサラダ】

Dscn3626

サラダのトッピングにもオススメです

  

【ピリ辛醤油和え】

Dscn3642

醤油・みりん・赤唐辛子に浸しました

   

  

  

★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★

       今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

          ↓   ↓   ↓

            人気ブログランキングへ

       いつも応援ありがとうございます

★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★

  


栗きんとん

2011-09-24 | Sweets

  

栗きんとんを作りました

  

Dscn3755

  

お砂糖だけで作るシンプルな和菓子

  

Dscn3756

   

  作り方はこちら 

         パルシステム おいしい手づくりコミュニティ

  

  

  

★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★

       今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

          ↓   ↓   ↓

            人気ブログランキングへ 

       いつも応援ありがとうございます

★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★

  


アップルプレザーブ

2011-09-23 | 私の手作り

  

アップルプレザーブを作りました

  

Dscn3753

  

パンにのせても、ヨーグルトのトッピングにも、sweetsのフィリングにも使えますね

  

Dscn3754

  

もっと作れば良かったかな

りんごの季節もまだまだこれから・・・

また作ろうっと 

     

   作り方はこちら

          パルシステム おいしい手づくりコミュニティ

  

  

  

  

昨日は午後から雲行きが怪しくなり雨が降り始めました

その後は気温も下がり、お風呂とお布団が恋しい夜でした

台風が夏の空気と秋の空気を入れ替えてくれたようです

今日からの3連休はお天気も安定し、過ごしやすい休日となるようですね

一日の気温差が激しいようなので、体調管理には気をつけましょう

  

  

★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★

       今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

          ↓   ↓   ↓

            人気ブログランキングへ

       いつも応援ありがとうございます

★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★

  


ノア・レザン

2011-09-22 | Bread(イースト)

  

ノア・レザンを作りました

  

Dscn3739

  

強力粉全粒粉を加えた生地です  

    

Dscn3741

  

ゴールデンレーズン・カレンズ胡桃がなかったので代わりにピーカンナッツがたっぷり入っています

  

Dscn3740

  

久々のノア・レザン・・・・・

    

Dscn3743

   

お気に入りのノア・レザン・・・

  

Dscn3742

【MENU】

  • ノア・レザン
  • ロールキャベツ
  • かぼちゃのサラダ
  • ブロッコリー

  

  

  

昨日は台風15号が首都圏を直撃しました

皆さんの所では被害等ありませんでしたか

我が家は大丈夫でしたが、私は帰宅困難者の一人でした

昨日の私は夜20時まで仕事だったので、

朝の天気予報を見て帰る頃にはきっと台風も通過してるだろう・・・と思っていました

予報通り帰る頃には風雨も治まっていましたが、交通網はマヒしていました

動きが取れないので1時間ほど食事をして時間を潰しましたが、電車は運転見合わせのまま

結局、旦那様にでお迎えに来てもらいました

少し時間をおいた事で道路は流れていたので良かったのですが、

それまでは道路もあちこちで渋滞していたようでした

3月の大震災の時と同様、首都機能のもろさを改めて感じました

Dscn3751

一夜明けて台風一過の今朝はとってもキレイな青空が広がっていました

空は青く、雲は秋めいてきました

気持ちのいい朝を迎えましたが、外は昨日の嵐の残骸がたくさんありました 

今日はお洗濯やお掃除をして片付けたいと思います

  

 

★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★

       今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

          ↓   ↓   ↓

            人気ブログランキングへ

       いつも応援ありがとうございます

★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★

  


あんぱん&ハムロール

2011-09-21 | Bread(とかち野酵母)

  

とかち野酵母を使ってあんぱん&ハムロールを作りました

  

Dscn3724

  

あんぱんけしの実をトッピング

  

Dscn3723

  

中には大好きな粒あんがたっぷり~

  

Dscn3719

  

ハムロールはハート型に可愛く成型

  

Dscn3722

  

玉ねぎのみじん切りをマヨネーズで和えた物をトッピングしました

  

Dscn3720

 

ふわふわの美味しいの出来上がりです

    

Dscn3718  

  

   

  

★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★

       今日も人気ブログランキングに参加しています

     一日一回こちらをクリックして下さい

          ↓   ↓   ↓

            人気ブログランキングへ 

       いつも応援ありがとうございます

★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★