2月9日(火) 晴れ 雪が舞う 曇り 夕方 晴れ
早朝からチェンソーの唸りが響く
東の窓から見れば集落との境で松が揺れる
ちかごろ松枯れが目立ち冬になって本数が増えた
枝を切り払い 大きなクレーで上から分けて切り落とす
雲の流れに合わせて雪が舞い太陽が照る 松の大木の樹齢は
三段に分けた上二段は既に片付けられ クレーンが近づく
マツノマダラカミキリの体内のマツノザイセンチュウが原因
キリムシが樹皮を食い破りそこへセンチュウが入る
枯れた松は根や幹がグズグズになっている
数十年の歴史が数ミリのムシに消された