昨日、桃スタへ行ってきました。ファジアーノ対SAGAWA SHIGA FC戦です。
14:00キックオフで集合が10:30でした。控え室に入ると、既に何人か来られていました。今日のOSSは15人の参加で多い方です。
久しぶりに2児のママままさんも参加。待ち時間に「もういい年なんで今年いっぱいでOSSを卒業したい」と漏らしていましたが、みんなで「年齢は関係ないですよ」とみんなで励ましました。これからも岡山のサッカーのために頑張りましょう。
全体ミーティングが始まりました。今日は学芸館高の生徒さんに加えて、岡大デーという事で岡大生さんがいます。理大付属高の生徒さんも。大人数です。
今日の担当はFゲート。実は始めての持ち場ですが、樽部長と学芸館高の生徒さん達と行きました。10番ゲート前という事で、声出しサポーターさんがいっぱいおられます。ミーティングをされて、試合開始時間の1時間前くらいにはコールを始めておられました。いつもながら、パワーには圧倒されます。
Fゲートの設営に、フロント新人社員のK川さんに手伝ってもらいました。GMと同じように東京出身の方。つい1ケ月前に岡山に引っ越して来られたそうですが、さすが営業マン。熱さが伝わってきます。(すいません、イケメンがシルエットになっちゃって)
準備作業をしながらいろいろお話を聞かせてもらいました。J1川崎を見学されたとか。自クラブだけを見つめるのもいいが、上のカテゴリにお手本みたいな存在があるのもいいのかなという話にもなりました。当ブログにもいくつかありますね。
真面目でいい方が入られたなぁと思いました。先輩営業マンのM上さんにもいつもの爽やかな挨拶をしてもらいました。お二人とも今後の営業活動頑張って下さい。
そして、岡大食道のYさんにもお手伝いしていただきました。ごめんなさい、てっきり岡大の構内にある食堂でちょっと名前を変えたんだと、すっかり思い込んでいました。今日配布していたチラシにアドレスがあり、帰宅してしっかりと見させていただきました。素晴らしいサイトですね。
注目は各参加店のファジ関連サービス。これは当サイトでも何度も紹介した協賛店制度(勝ち店など)そのものです。こんな調子でファジを応援してくれるお店が増えたらいいですね。
岡大食道公式HP:http://okasyoku.com/
途中、OHKの取材クルーがFゲートに来られました。先週5日連続でOHK「スーパーニュース」でファジの特集をしていましたが、担当していた高橋圭子アナが来られたのです。ついまた「観てますよ」と声をかけてしまう私。すぐに「また言っちゃった」と後悔しましたが、高橋アナは「そうですか~!」と明るく答えてくれました。条件反射ですいません。
クルーの方とともに再び来られたので、樽部長と少し話させていただきました。TV画面よりも実物の方が更に良かったですよ。
後半にまたOHKの女性スタッフの方が来られて、メッセージを書いて欲しいとメッセージ色紙を持ってこられました。Fゲートみんなで思い思いに書いちゃいました。TVに色紙が映し出されるそうです。私のは右下にあります。わかんねえだろなぁ・・・
途中、親父K氏から「黄色団と名古屋の試合がTVでやってますよ」とメールが。休憩時間にワンセグで観ていたそうです。そうか、今日は地上波だった・・・が、この日のファジの試合で頭がいっぱいだったので、全く頭になかったです。勝ったようですが。
そういえば、あの宇都宮さんが現地に行っているという情報が入りました。何でも奥さんが名古屋ファンでチケットが無くて困っているという事で、前に教えてもらった取得方法情報を教えてあげました。行けたようです。
途中ときどき10番ゲートから試合を観る。声出しサポーターさんの熱い応援コールを目の当たりにしました。あちこちから熱い声援飛んでいます。
が、試合展開は今ひとつ・・・途中失点。みんな不安顔です。そしてそのまま終了のホイッスル・・・悔しいなぁ。
あと3試合だが、どこも強豪です。頑張れファジアーノ!
試合終了し、ピッチボードの撤収作業です。学芸館高、理大付属高の生徒さん、岡大の方々と、この日の作業人数がすごいです。おかげで非常に楽に作業を進められました。下さんと電気自動車を運転します。
途中OSSの2人の看板娘もハンドル握るが・・・エンスト?しているのか動かない。まわりであーだこーだ言ってあげて、やっと動く。本当にエンストに見えました(笑)。
この日は、(今までにも増して)いい運営だったと個人的には感じました。OSSのみんなも「人が多くて楽だった」「気持ちに余裕ができた状態で、お客様に接することができて良かった」といい言葉ばかり。ご尽力いただいたフロントの方々、ご苦労様でした。
以前にお会いした方がボランティアメンバーで来られました。桃山学院大学の大先輩の滝澤さん(実名明記本人OK)です。大学の同窓会岡山支部事務局長さんだそうです。本業は玉島の製造業企業の社長さんで、法人会青年部会のお役もされています。とてもバイタリティある方で、大学ばなしで盛り上がり、しっかり誘われました。
同窓会がまたあるそうですが、ぜひ会をファジ色で盛り上げたいと言われています。確かにファジアーノの選手に何人も後輩がいるようですが、出席については、みんな忙しいからどうかなぁ・・・
「ブログにファジアーノ応援団・浅口が出ているが、行ってもいいですか?」と言われました。全然問題なくウェルカムです。浅口のファンクラブも段々市外の方が増えてきましたね。ぜひ玉島にも地域のファンクラブを作っていただきたいです。
以前に木村社長の講演会を紹介しましたが、その主催者であるNPO法人 ふれあいサポート ちゃてぃずのHさんに「ブログ見てます」と声をかけてもらいました。以前にメールももらっていましたが、どうして顔がわかったのかなと不可思議な面もありました。まあいいか。(記事小さくてすいません)
該当講演会関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20080926
この日は、職場の吉備中央地区から応援バスが来ているのを知ってビックリ! おいおい、いつの間に、聞いてないよと。明日電話して様子を聞いてみましょう。ぜひ浅口に続いて、地域のファンクラブを作って欲しいなぁ。
この日の詳しい様子は、貴公子氏、親父K氏そして、たーぼさんのブログで詳しくレポがありますので、そちらをご覧下さい。当ブログは身の回りネタがどうしても多くてどうも・・・
ところで、目立たないが実は大きなニュースが入りました。U-19日本代表が韓国に負けて、U-20W杯出場を逃したのです。いわゆる世界ユース大会ですが、8シーズン(16年)ぶりの不参加。っておいおい・・・(悲)
小野が活躍して準優勝した黄金世代と比べるのも酷な話ですが、南アフリカW杯も心配に加えて、その次のW杯も心配になってきました。女子も大事ですが、若手育成も頑張らないと・・・
14:00キックオフで集合が10:30でした。控え室に入ると、既に何人か来られていました。今日のOSSは15人の参加で多い方です。
久しぶりに2児のママままさんも参加。待ち時間に「もういい年なんで今年いっぱいでOSSを卒業したい」と漏らしていましたが、みんなで「年齢は関係ないですよ」とみんなで励ましました。これからも岡山のサッカーのために頑張りましょう。
全体ミーティングが始まりました。今日は学芸館高の生徒さんに加えて、岡大デーという事で岡大生さんがいます。理大付属高の生徒さんも。大人数です。
今日の担当はFゲート。実は始めての持ち場ですが、樽部長と学芸館高の生徒さん達と行きました。10番ゲート前という事で、声出しサポーターさんがいっぱいおられます。ミーティングをされて、試合開始時間の1時間前くらいにはコールを始めておられました。いつもながら、パワーには圧倒されます。
Fゲートの設営に、フロント新人社員のK川さんに手伝ってもらいました。GMと同じように東京出身の方。つい1ケ月前に岡山に引っ越して来られたそうですが、さすが営業マン。熱さが伝わってきます。(すいません、イケメンがシルエットになっちゃって)
準備作業をしながらいろいろお話を聞かせてもらいました。J1川崎を見学されたとか。自クラブだけを見つめるのもいいが、上のカテゴリにお手本みたいな存在があるのもいいのかなという話にもなりました。当ブログにもいくつかありますね。
真面目でいい方が入られたなぁと思いました。先輩営業マンのM上さんにもいつもの爽やかな挨拶をしてもらいました。お二人とも今後の営業活動頑張って下さい。
そして、岡大食道のYさんにもお手伝いしていただきました。ごめんなさい、てっきり岡大の構内にある食堂でちょっと名前を変えたんだと、すっかり思い込んでいました。今日配布していたチラシにアドレスがあり、帰宅してしっかりと見させていただきました。素晴らしいサイトですね。
注目は各参加店のファジ関連サービス。これは当サイトでも何度も紹介した協賛店制度(勝ち店など)そのものです。こんな調子でファジを応援してくれるお店が増えたらいいですね。
岡大食道公式HP:http://okasyoku.com/
途中、OHKの取材クルーがFゲートに来られました。先週5日連続でOHK「スーパーニュース」でファジの特集をしていましたが、担当していた高橋圭子アナが来られたのです。ついまた「観てますよ」と声をかけてしまう私。すぐに「また言っちゃった」と後悔しましたが、高橋アナは「そうですか~!」と明るく答えてくれました。条件反射ですいません。
クルーの方とともに再び来られたので、樽部長と少し話させていただきました。TV画面よりも実物の方が更に良かったですよ。
後半にまたOHKの女性スタッフの方が来られて、メッセージを書いて欲しいとメッセージ色紙を持ってこられました。Fゲートみんなで思い思いに書いちゃいました。TVに色紙が映し出されるそうです。私のは右下にあります。わかんねえだろなぁ・・・
途中、親父K氏から「黄色団と名古屋の試合がTVでやってますよ」とメールが。休憩時間にワンセグで観ていたそうです。そうか、今日は地上波だった・・・が、この日のファジの試合で頭がいっぱいだったので、全く頭になかったです。勝ったようですが。
そういえば、あの宇都宮さんが現地に行っているという情報が入りました。何でも奥さんが名古屋ファンでチケットが無くて困っているという事で、前に教えてもらった取得方法情報を教えてあげました。行けたようです。
途中ときどき10番ゲートから試合を観る。声出しサポーターさんの熱い応援コールを目の当たりにしました。あちこちから熱い声援飛んでいます。
が、試合展開は今ひとつ・・・途中失点。みんな不安顔です。そしてそのまま終了のホイッスル・・・悔しいなぁ。
あと3試合だが、どこも強豪です。頑張れファジアーノ!
試合終了し、ピッチボードの撤収作業です。学芸館高、理大付属高の生徒さん、岡大の方々と、この日の作業人数がすごいです。おかげで非常に楽に作業を進められました。下さんと電気自動車を運転します。
途中OSSの2人の看板娘もハンドル握るが・・・エンスト?しているのか動かない。まわりであーだこーだ言ってあげて、やっと動く。本当にエンストに見えました(笑)。
この日は、(今までにも増して)いい運営だったと個人的には感じました。OSSのみんなも「人が多くて楽だった」「気持ちに余裕ができた状態で、お客様に接することができて良かった」といい言葉ばかり。ご尽力いただいたフロントの方々、ご苦労様でした。
以前にお会いした方がボランティアメンバーで来られました。桃山学院大学の大先輩の滝澤さん(実名明記本人OK)です。大学の同窓会岡山支部事務局長さんだそうです。本業は玉島の製造業企業の社長さんで、法人会青年部会のお役もされています。とてもバイタリティある方で、大学ばなしで盛り上がり、しっかり誘われました。
同窓会がまたあるそうですが、ぜひ会をファジ色で盛り上げたいと言われています。確かにファジアーノの選手に何人も後輩がいるようですが、出席については、みんな忙しいからどうかなぁ・・・
「ブログにファジアーノ応援団・浅口が出ているが、行ってもいいですか?」と言われました。全然問題なくウェルカムです。浅口のファンクラブも段々市外の方が増えてきましたね。ぜひ玉島にも地域のファンクラブを作っていただきたいです。
以前に木村社長の講演会を紹介しましたが、その主催者であるNPO法人 ふれあいサポート ちゃてぃずのHさんに「ブログ見てます」と声をかけてもらいました。以前にメールももらっていましたが、どうして顔がわかったのかなと不可思議な面もありました。まあいいか。(記事小さくてすいません)
該当講演会関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20080926
この日は、職場の吉備中央地区から応援バスが来ているのを知ってビックリ! おいおい、いつの間に、聞いてないよと。明日電話して様子を聞いてみましょう。ぜひ浅口に続いて、地域のファンクラブを作って欲しいなぁ。
この日の詳しい様子は、貴公子氏、親父K氏そして、たーぼさんのブログで詳しくレポがありますので、そちらをご覧下さい。当ブログは身の回りネタがどうしても多くてどうも・・・
ところで、目立たないが実は大きなニュースが入りました。U-19日本代表が韓国に負けて、U-20W杯出場を逃したのです。いわゆる世界ユース大会ですが、8シーズン(16年)ぶりの不参加。っておいおい・・・(悲)
小野が活躍して準優勝した黄金世代と比べるのも酷な話ですが、南アフリカW杯も心配に加えて、その次のW杯も心配になってきました。女子も大事ですが、若手育成も頑張らないと・・・