生中継観戦レポです。
昨日、ウルトラスにて、ファジのアウェー千葉戦の生中継観戦を開催しました。今回もKGBさんと合同になり、我々のグループも、松ちゃん君、B太氏、マヨさん、シマカズ氏、U氏とやや多めの人数に加えて、新しいフットサル仲間で福山在住の今君です。
こちらで「仙台強いよなぁ、優勝するかもしれん」と盛り上がっていたら、あちらのKGBさんの島から視線を送ってくるのを感じました。仙台サポのくに氏です。お一人でウルトラスにやって来たところ、KGBさんに一緒に応援しましょうと声がかかったとか。隣のテーブルから「私、ベガサポなんです」と声をかけてくる。ハーフタイムで、少ししゃべりましたがこの人もツワモノである事がわかりました。某メーカーの岡山営業所に来られたそうで、仙台時代にベガサポになり、それからずっと応援しているとか。そしてすごいのが、ホームはすべて、アウェーもほとんど参戦しているそうですが・・・ちょっと待てよ、仙台在住ではなく、岡山在住だよなと。とんでもないサポーターぶりである事がわかりました・・・ この人は、毎週そんなに遠距離移動して仙台を応援しているのかと。一体、サポーターライフでどんなに資金を使われているのか・・・
ご本人は、「新幹線は高いので、もっぱら深夜バスを利用しています」と言われるが、それでも・・・ このブログの事もご存じでした。せっかくなので、KGBさんのテーブルにデジカメを向ける。くに氏以外は「目だけ隠して下さい」と。
試合結果はご存じのとおり。スコアレスドローでした。強豪で古豪相手に勝ち点1を挙げた事は大きいと思います。松ちゃん君と「千葉戦といえば、周剛のゴールを思い出すなぁ」と少し昔ばなしも出ました。東京出身で野球は詳しいが、Jリーグは今一つわかっていない今君は、「黄色いから、相手はレイソルですか?」と口にする始末。全く馴染みのない試合なのに、あくび一つせずに一緒に応援してくれました。他県出身でまだそれほど友人・知り合いがいないからこういう会合に来るというパターンがありますね。
画面を観ていたら何と! レン横断幕が映りました。「GO!REN!」の文字は隠れていて、名前のみの掲示でしたが、目立つ色なのですぐにわかり、何人か声をあげる。みろっこさんが頑張って、千葉県まで持っていかれたようです。「段幕貼りました。ただ、スペースの関係でとてもコンパクトになっていますが。テレビ見れる方、見つけて下さい」というmixiレスでしたが、よし、それなら自分もアウェー戦には持っていこうと決心する。それにしてもレンサポガールズはみんな行動力あるなと。頼もしいです。
やはり、昨日はアクセス数が多かったですね。やはり関心が高い部分なのかなと。