J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

パブリックビューイングについて18

2014-06-20 00:08:39 | サッカー(日本代表、W杯等)

 事例紹介コラムです。
 先日、柿谷選手の地元である大阪市都島区がパブリックビューイングの開催で、FIFAに申請を忘れていたといったニュースが流れました。なぬ?FIFAにライセンス料を支払うって、噂では聞いた事があるが、本当にあったの?という印象でした。結局、都島区はその後、5万円のライセンス料を支払い、PV開催の承認を得たと発表。FIFAの規定では、日本国内の自治体が無料でPVを実施する場合、試合数に関係なくライセンス料は5万円だとか。結局、都島区は、日本代表初戦から決勝戦まで区内の宴会場「太閤園」でPVを開催するそうです。気になったので、調べてみました。
   
 出てきたのが「パブリックビューイング.JP」というサイト。運営会社は、㈱電通スポーツパートナーズとありますが、電通さんのようですね。サイトを詳しく観てみると、いろいろと情報が載っています。内容は以下のとおり。概略を紹介。

【パブリックビューイングとは】
 個人の住居以外の場所に、大型テレビ・モニターを設置し、集客を目的としてスポーツ等の大会の放送をライブ中継すること。これまであまり知られていなかった、パブリックビューイングイベントを開催するために必要なライセンスや上映映像についての情報、またその登録・支払い方法を含めて案内。
【現在イベントの申込みを受け付けている大会】
FIFAワールドカップ 1次リーグ~決勝戦(担当局(地上波):NHK及び各民放)
【申請について】
・パブリックビューイングを申請するにあたっては、所定の実施申請書(別紙)にて申請を実施。また、NHKの映像を使用する場合は「放送同時公開申込書」をNHKに対して提出する必要もあり。
・申請を受理した後、内容に問題がなければ、パブリックビューイング事務局から請求書を発行。入金確認後、別途パブリックビューイング事務局が定める書式により許諾。
・パブリックビューイングイベント開催後、大会終了後10日以内にパブリックビューイング事務局まで、実施報告書(別紙)の提出が必要。
【提出書類】
・パブリックビューイングイベント開催前
 実施申請書、NHK放送同時公開申込書、告知物、警備計画書類、所轄警察署・消防署への届け出資料(届け出を提出している場合)
・パブリックビューイングイベント開催後
 実施報告書、会場写真
【イベントの種類】
・商業イベント
 直接的・間接的かを問わず営利を目的として開催されるPVイベント
 (無料イベントの場合でも、営利団体が主催する場合は、全て商業イベントとなります)
・非商業イベント
 自治体、地域コミュニティなどの非営利団体が主催し、地域住民が無料で集まって楽しむためのイベント。
 (自治体、地域コミュニティなどの非営利団体が主催の場合でも、有料イベントの場合は、「商業イベント」となります) 
・スポーツバー・カフェでのイベント
 有料でサービスを提供する飲食店(レストラン、バー、カフェ等)が、通常通りの営業において、客へのサービスとして映像を見せる形態。
 (200人以上の商業施設で映像を見せる場合は、「商業イベント」となります)
【料金体系】
・商業イベント
 500人未満:20万円~2万人以上:365万円
・非商業イベント
 一律5万円
・スポーツバー・カフェでのイベント
 無料(200人以上の商業施設で映像を見せる場合は「商業イベント」となります)
パブリックビューイング.JP公式HP:http://publicviewing.jp/

 こういうルールになっていたのですね。正直知らなかったです。やる方ではなく、参加する方なので、そうなんだと知る事しかできませんが、勉強になりました。全国のあちらこちらでパブリックビューイングが開催されているのでしょうが、きっとこういう申請を実施されているのでしょう。その上で大阪市都島区が申請を忘れていたのかな。いろいろ読むと、スポーツバーでのやり方なども詳しく書かれていますね。
 ただ、当ブログも都島区のニュースを観て初めて知ったので、なかなか一般には浸透していないと思います。もう少しいろいろな媒体で、「パブリックビューイングには事前申請が必要」と告知された方が良かったのでは。
 そういう事で、楽しく応援しましょう。明日は運命のギリシャ戦です。2勝すればいいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする