アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

浄土平湿原で出会った植物 その1リンドウ、ウメバチソウ、イワカガミ花後、ガンコウラン花後

2013-08-31 | 植物

浄土平湿原で出会った植物 その1(2013年8月26日)

エゾオヤマリンドウ(蝦夷御山竜胆)
エゾリンドウの高山形と言われ花は茎の上につく。日が照っても花はあまり開かない。エゾリンドウの花は茎の上にも、葉腋にもつく。日が照ると良く開く。
リンドウ科リンドウ属 多年草










↓ これはエゾリンドウか?





ウメバチソウ(梅鉢草)
根出葉は柄があってハート形。花茎には葉1枚と花1個つける。
ウメバチソウ科ウメバチソウ属 多年草















イワカガミ(岩鏡)の花後
イワウメ科イワカガミ属 多年草








本白根で出会ったイワカガミの花
(2008/7/2)


ガンコウラン(岩高蘭)の果実
高山植物の中でも花は早く咲くが、目立たなくて見ることが難しいと言われている。
Wikipediaガンコウラン より
ガンコウラン科ガンコウラン属 常緑小低木、雌雄異株