Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

実物樹木の花 (2)

2010-06-17 | 園芸(2013年までの動植物)

 秋には美しい実を生らせる落葉低木の鉢植えで、5月下旬に開花した4種です。
Emayumioomihyakumangoku1005301tr Egamazumifuurin1005201tr Egomaki1005201tr  上左端はニシキギ
科で緑色花のマユミ
です。雌雄異株です
が雌木1本だけで実
を着けます。
2枚目は中国原産で
スイカズラ科の風鈴
ガマズミです。秋には赤い実を吊り下げます。
3枚目も同科のゴマギで葉を傷つけるとゴマのにおいがします。
自家不和合性があり、1本だけの鉢植えなので実着きは良くあ
りませんが、果実は緑から赤、そして黒への変化が楽しめます。

 下左2枚はバラ科のカマツカです。秋には黄葉と赤い実が着きます。
右2枚はニシキギ科のツリバナです。小さいが長い柄のある花序が特徴で、秋の紅葉
も実の生り方も風流な感じです。
 
Ekamatukahana1005301ttr Ekamatukahana1005302tr Eturibana1005226tr Eturibana1005227tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする