Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

花の王~牡丹

2012-06-04 | 園芸(2013年までの動植物)

 豪華な花で人目を惹くボタンです。 女性の美しさを表現して 「立てば芍薬(風情)、
座れば牡丹(華麗)、歩く姿は百合(清楚)の花」 という言葉があります。 
今年も鉢植えの芍薬は花を着けないのですが、鉢植え牡丹は一斉に開花しました。
百合もコンテナで順調に蕾を上げて来ました。
 
ボタンは、芍薬の根に接木したポット植えの苗木を購入して、大き目の鉢に植え替
えますが、自根の成長が無いと長く咲かせ続けることができません。
今年花芽を持たない鉢がいくつかありました。
次の1枚目は「紀子の舞」、2,3枚目が「紫晃」、4枚目は淡く底紅が入る「明皇宝」です。
  
Ebotankikonomai1205161tr Ebotansikou1205171tr_2 Ebotansikou1205161tr Ebotanmeikouhou1205163tr 

 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
次の左は「花遊」、右は「黄冠」という品種です。
 
Ebotanhanaasobi1205172tr Ebotanhanaasobi1205162tr Ebotankikan1205211tr Ebotankikan1205213tr  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
左が「鎌田藤」、右が「白神」です。
 
Ebotankamatafuji1205193tr Ebotankamatafuji1205201tr Ebotansirakami1205211tr Ebotansirakami1205201tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする