5月4日、各種夏野菜の苗を、1ポットずつ購入し植えつけました。
手前の畝がウリ科、向うがナス科です。 右下は苗が未入荷のミニメロン用です。
5月26日、手前から、ミニメロン、小玉スイカ、キュウリ、ミニカボチャの4種が成長中。
周りには、昨年プランターで栽培した九条ネギの株を植えました。
キュウリの収穫を始めていた5月30日、カラスに食害されました。
隣家の松の木に営巣し、子育て中で、大きめなキュウリは皮を残して中を食べ、
小さなキュウリや新芽も食いちぎられました。
以後株脇に金網を立てかけて防御しましたが、・・・・・・
6月2日の実生りす。
キュウリの花は殆どが雌花で、受粉しなくても実が成長します。
7月3日です、新芽が伸びてこないので、花が咲かず実が生らなくなりました。
身の成長が早いので、見落とすと30cmを超える大きさになってしまいます(右下)。
結局、計22本の短期収穫で終わりそうです。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,345 | PV | ![]() |
訪問者 | 609 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,366,482 | PV | |
訪問者 | 1,939,306 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 836 | 位 | ![]() |
週別 | 749 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」