庭植えのツツジ、白花の2種(名称不明)です。
早咲きで小輪の白花種は、5月初めに開花し始めました。
道路に面した塀際で、上旬の内に満開状態になりましたが、
小さい花は花弁の質が薄く、30℃ を超える異常高温の中で、
アットいうまに茶変してしまい、撮った写真は3枚のみでした。
もう1種は、赤松の樹の南側樹下で、5月中旬に開花です。
花も大きく花弁の質も厚めで、花が長持ちしました。
北側にはブルーベリーと赤いツツジが咲き、
その奥が小さな庭池です。
東側を見ると、塀際に、咲き分けのツツジがさいています。
写真の下部は、通路脇のシャスタデージーです。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,794 | PV | ![]() |
訪問者 | 692 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,478,852 | PV | |
訪問者 | 1,988,579 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 516 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子