毎年苗を1株植えてミニカボチャを栽培します。
キュウリと同様の支柱仕立てで、品種は「坊ちゃん」です。
5月上旬の菜園コーナー、手前から3列目の右端がミニカボチャ苗、
6月、茎葉が伸びて開花します。 雌雄異花で、
元に小さな実を着けた雌花に、雄花の花粉を人工授粉します。
育ち始めた幼果、
7月末、収穫前の果実、受粉後40日位、
8月上旬、隣の小玉スイカと並んで、
8月中旬、2個収穫しました。
直ぐには食べないで、2~3週間追熟させてから食します。
8月下旬、ツルのほとんどが枯れ、4個目の収穫です。
下からは見えなかったのですが、過熟して上部に裂け目が出来ました。
収穫し終えたキュウリのツルに、また1本実が肥大してました。
ウリ類はゴーヤを残すだけになりましたが、
雄花ばかり咲いています。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,794 | PV | ![]() |
訪問者 | 692 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,478,852 | PV | |
訪問者 | 1,988,579 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 516 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子