「アナベル」は、アメリカ合衆国原産のアジサイです。
新枝咲きタイプで、春から伸び出た細く繊細な茎先に
大きな手まり状の白花を咲かせます。
上の2枚は過去画像です。
今年は、同じ7号深鉢植えなのに、幹枝が1本しか伸びず、
1輪だけの開花で、花形も本来と違いました。
植え替えしてないためか? 株の老化?
例年とは違った、今年の開花記録です。
6月下旬、花茎6cm程の、白花小型ガク咲きとなりました。
7月上旬、装飾花は淡い緑色を帯びて来て、
中心部の両性花は受粉を終えました。
8月上旬、緑色になった装飾花は反転し、
両性花は結実しました。
9月中旬に入った、現在の花姿です。
アジサイは通常、花後すぐに剪定し、遅れて秋に剪定すると
翌年の花が見れなくなります。
新枝に開花するアナベルは、春までに強剪定すれば良いので、
この1輪の最後をもう少し見守ります。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,794 | PV | ![]() |
訪問者 | 692 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,478,852 | PV | |
訪問者 | 1,988,579 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 516 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子