宿根ヒメヒマワリ「ロドンゴールド」は、キク科の多年草です。
北米原産で、濃い黄色の八重咲花です。
南庭のシモクレンと花梅の樹下から西側に繁茂し、
強健で、長期間咲き続けます。
6月下旬から咲き始めました。 まだ花弁数が少ないですが、
7月下旬に咲いた花、花弁数の多い鮮やかな八重咲です。
8月上旬、葉を食害されていますが、犯虫は?
8月下旬、
9月上旬、
斑入りヤブランや、ニラの花が混在しています。
9月中旬、ハナトラノオとも共演し、
9月下旬の花、
画像はないですが、10月中もポツポツと咲き続けました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,828 | PV | ![]() |
訪問者 | 602 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,361,865 | PV | |
訪問者 | 1,937,388 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 866 | 位 | ![]() |
週別 | 676 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」