Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

庭植えの「ハナイカダ」(2)実

2023-07-30 | 花木

4月に開花したハナイカダ(花筏)、その後です。
 

 
 
5月中旬、雌木の雌花のあとには、緑の実が着きました。
 

 
5月中旬、中には3個の実が着いた葉もあります。
 

 
6月中旬の緑実、
 

 

 
7日後の6月末、緑色の実が茶色から黒へと色変わりしてきました。 
 

 

 
7月上旬になると、こげ茶色から黒光りする熟果へ、 
 

 

 

 

 
7月中旬、実が熟すとヒヨドリが一部食べ始めたので、
防鳥網を掛けました。
 

 

 
7月下旬、網を外して、完熟した径8mmほどの黒熟果です。
甘みがあって食べられますが、私は1粒だけであとはヒヨドリに、
 

 

 
最後に現在の樹姿を、
庭の北西、黒松と枝垂れモミジの間の樹下で、

樹高・横張りともに140cm程になりました。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする