先だってアゲハの幼虫の為にとキンカンとスダチの木を、買いに行ってレジに並んだ時、
何気に後ろを見たら・・・ブルーベリーの実がたくさん付いている鉢植えが目に入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8e/70758c02c9cc5a6bc4c7b3bb365d77da.jpg)
私が物欲しそうに見ていたからか?実が一杯付いていたからか? 妹が「買うてもええよ」と言ってくれた~。
ず~~と前からブルーベリーの木が欲しかったけど、植える場所も無いし・・・とあきらめていた。
ここのホームセンターって時々目に付きやすい場所で売ってたりして、、それを見る度、でも、ダメだよな。。。。って何度思ったことか。
そうして、何度も見ている内に何だか妹も段々と買っても良さげな雰囲気になってきてたようだった。
それでも、イザとなると2種類の木を植えないといけないのに、どんなのを組み合わせたら良いのか分からず、
買うという決断が出来ないでそのまま日が過ぎていたのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5d/c1dd2fdd27598b935edcc4c0ad71430f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/5648c5f659770cbc84c85c61f1359e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/71bdc66513aa03b620f6a7812e3400dd.jpg)
で、今回売っていた物は、良く見たら同じ系統の品種違いだったので、これならちょうど良いんじゃない!って事になって、
サザンハイブッシュ系のブラッデンと、同じくサザンハイブッシュ系のビロキシーを購入。
私は園芸の方はサッパリで、いつも妹にお世話してもらうばかりだから、自分勝手に買うのはちょっとね~。
でも、妹が進んで買う気持ちになってくれたので、今後のお世話はお任せ出来ちゃうから安心だわ~。
「何でも買うだけ買って、後の世話をするのは全部私なんだから・・・」って、たま~に愚痴ったりするけど、
ブルーベリーは育てる満々な様子。実が終わってから鉢を大きい物に替えるか地植えにするかは・・・
2人で考えて決めることにしようと思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/680cf163c8ce898d81e2882696efb1e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dd/8212afa0dc20a10d9acb05a15ebb0d9e.jpg)
↑のブラッデンはと~っても甘くて良い香り、このビロキシーはブラッデンよりちょっと甘酸っぱさが感じられ、、
それぞれの美味しさの違いがハッキリしているのが素人の私にもわかる。。
先日もおチビちゃん家族が皆でやってきた時に、食べてもらったら美味しい~~って喜んでくれた。
今までに2回収穫したけど、まだ小さかった実が大きくなって熟れてきているので、もうしばらくの間、
お楽しみがつづくのが嬉しい~~。
いつか・・・・・ブルーベリータルトを作ってみたい、な~~んてチョット想像したりして。。。