今週はいつになくバタバタしている内に、はや木曜日も終わろうとしてて、
何とも慌ただしかったと言うか、気ぜわしかったと言うか・・・
何ともいえない緊張感を味わいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/19f77c2e9d425069f996b9d364adff53.jpg)
ヒオドシチョウ。
和名の由来は、戦国時代の武具【緋縅(ひおどし)】から付けられた。
それと言うのも、これからの2年間自治会の役員になってしまって、
(長年従事してた看護や介護の仕事なら、少しはやれる自信あるんですけどね~)
私に一番ふさわしく無い会計担当者をやらねばならないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/9031719d8134d3ad18c8db6c409b0bbd.jpg)
発生は年1回初夏のみで、成虫として過ごす期間は長く越冬します。
もう~頭痛いです、この役から逃げれるものなら逃げ切りたかったけど、
結局、それも叶わず、覚悟を決めてやるっきゃありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d3/1617ee5cf79d5855b33fecb68edd0c4d.jpg)
大きさは32mm~42mm
で、早速、地区のお祭りがあって、ちょっとした金銭の出し入れ、
出納帳の記載、その他細々やることがありまして。。。。
見かけに寄らず、小心者のワタクシめ上手くやれるのか不安一杯でした。
お祭りのお手伝い、慣れない会計の仕事の両方で疲れちゃいました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1a/e8d5307182546384443be340c7b68da5.jpg)
これで、やっと1つやり終えてホッとしたと思ったのもつかの間、
昨日は、別件で(我が家のこと)少々気疲れする事案が持ち上がり、
昨日一日それであっちに行ったりこっちに行ったり~。
普段がのほほん~~と暮らしているだけに、気分的に疲れちゃうんですよね。
どんだけ、ぼんやり何も考えずに暮らしてるんだか!?です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/f3c37b5a3baf357fff6ed15892af0666.jpg)
裏の翅は表の翅とは大違いの地味さ、
樹木に翅を閉じて止まっていると、目立たない色ですよね。
そして、今日は予約してる歯科のメンテナンスと銀行の用事、買い物で半日が終わり、
久しぶりに午後2時間足らず昼寝して復活した所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/c7c3183b90035658d088035f1e276650.jpg)
とは言え、今月中にまだ2つの地区の行事が控えて居り、
自分の班が当番なのでその役割と、その際には会計の仕事もつきもので・・・
考えると落ち着ける気分ではないのです。はぁ~。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/66/072619504caaa7fc52544a28ffd35fcc.jpg)
ただ、やるしかない役なら、なるべく前向きにとらえた方が精神衛生上、
良いと思うことにして、・・・ぼちぼち頑張る所存です。
まぁ~出来る人からしたら、「何をそんなに大げさな~~」なんですけどね~。
そうなんです、何かね~慣れないことをするって、
本当に思った以上に気疲れするもんですね~。
この歳になって、今更お金に携わる事務系!?って感じなんですよ。
そうそう~自治会のお金の管理なんてね、神経使いますよね。
郵便局へ行く回数も増えるし、何かと出たり入ったり気忙しいことったら!です。
でも、もう~覚悟を決めてやるしかないので。
頑張りま~す。
色々出ることも多いでしょう
頑張ってくださいね