flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

大森 豊栄神社

2011-03-08 00:00:38 | かみのやしろ

(島根県大田市大森町 世界文化遺産)
 銀山道沿いに鎮座する豊栄神社は、慶応三年(1867)までは曹洞宗洞春山長安寺という寺院であった。故に通常の神社とは異なる外観を持っている。寺院時代の山号の洞春は、毛利元就の法号である。それは、永禄四年(1561)背後の山吹城内に毛利元就が自分の木像を安置し、元亀二年(1571)長安寺を建立、木像を移したためである。また、幕末に大森の地に駐屯した長州の隊士の名が、灯篭や鳥居に見ることができる。
         

(関連記事:銀山道 下河原吹屋跡 清水谷精錬所跡 清水寺 新切間歩 福神山間歩 甘南備坑 龍源寺間歩 栃畑谷 昆布山谷 佐毘売山神社 大久保石見守墓所 大森町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする