flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

海地獄

2011-09-04 00:00:26 | 漂い紀行

(大分県別府市御幸 国指定名勝)

         (白龍稲荷)   (大正9年皇太子行啓 鶴駕台臨之処)           
 海地獄は、1200年ほど前に鶴見岳の爆発によって誕生したとされる。硫酸鉄によってコバルトブルーの涼しげな色をしているが、その温度は98度であり、泉質は含食塩酸性泉である。
我が家にこの海地獄の絵が直筆で描かれた「桐板葉書」がある。この絵のタッチがあの大正浪漫画家であるような気がしてならない。


(関連記事:鉄輪 金龍地獄大仏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする