flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

RODEN TOYAMAKO

2013-02-09 00:00:47 | RODEN-哀愁のRailway-

 富山港線は大正13年(1924)富岩鉄道富山港線として、富山口-岩瀬浜間が開業したのが始まりである。開戦時に富山地方鉄道に譲渡され、間もなく国策により国有化された。
   
    廃線区間


 平成18年、第三セクターのLRT(軽量軌道交通)に転換され、奥田中学校前-富山間の旧線を廃止付け替えし、富山駅北までを併用軌道(路面電車)化した。今後、富山駅の高架化以後に富山市内軌道線と接続し、相互乗り入れする計画となっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする