flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

八王子

2017-11-10 00:00:00 | 街道・宿場町

(東京都八王子市)
 この日は南武線分倍河原で京王線に乗り換え、「蚕都」に訪れる。甲州街道の宿場であり、多摩地方最大の市である八王子。八王子の名は八人の王子がいた牛頭天王を祀る八王子神社に由来する。また、かつては養蚕が盛んであったため、横浜とを結ぶ「絹の道」と呼ばれる神奈川往還や、日光脇往還等が交差する要所として古くから栄えた。
                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする