flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

伊保神と天童井

2018-07-07 00:00:00 | 水のほとり

(愛知県豊田市王滝町 2005年5月24日)
 王滝渓谷沿いにある石碑と社殿。赤い社殿の中には天童井と呼ばれる割れ目から清水が湧き出ている岩がある。「児権現」(ちごごんげん)の言い伝えによると、僧無染融了(松平親氏創建妙昌寺開山)に師事した童子が、巌石を開いて泉としたとされている。その泉の水を疣(いぼ)に塗ると、疣が取れるという言い伝えがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする