(岡崎市六供浄水場配水塔)
1934年、イギリス人建築家によって設計されたリブヴォールトドーム式を採用する配水塔。
矢作川から取水され、この地で浄水された水を現在も市街地に給水している。
1934年、イギリス人建築家によって設計されたリブヴォールトドーム式を採用する配水塔。
矢作川から取水され、この地で浄水された水を現在も市街地に給水している。
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 918 | PV | |
訪問者 | 563 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,287,444 | PV | |
訪問者 | 1,658,608 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 1,290 | 位 | |
週別 | 937 | 位 |
廃水塔かもしれませんが、もう少し砕けると雰囲気でてきそうですね。
市も、空襲によって資料を失い、この塔の詳しいことがわからなくなってるみたいですが、保存していくみたいですね。
亡き父が、戦後間もない岐阜の駅を降りたとき、駅から丸物の建物や長良川が見えたそうです…。
時代の流れを感じます。
でも私の住んでるところは発展途上町(..)
ところで、岐阜にもこんな塔とかありますか?
鏡岩のところって、なんかありませんでした?