マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

急行「八甲田」(その2):ヒサシ付きEF58牽引

2007-07-14 20:34:38 | EF58のアルバム
こんばんわ。

前回アップいたしました「八甲田」で終わりと思っていたのですが、別ストックにしてあるEF58の写真群の中にまだ4枚も残っていました。しかも、EF58の終焉まで残ることなく廃車となってしまった「ヒサシ付き」が3枚もありましたので、今日追加でご覧いただきたいと思います。


昭和52年 東北本線 蕨~西川口間にて EF5858の牽引する旧客「八甲田」

時刻表で調べましたところ、50・3改正以前は上野~青森の全区間でB寝台車を連結していましたが、同改正で仙台~青森間の増結のみとなりました。どうも昔の写真を探しても、B寝台が連結されていた頃の「八甲田」は見当たらないようです。
ところで、この「EF5858」ですが、語呂が良いので好きでした。


昭和52年 東北本線 大宮駅にて EF58153牽引「八甲田」

上の写真と季節は違うかもしれませんが、同じ年代の写真です。したがって、編成内容やグリーン車に帯が付いている点も同様です。
こちらも58号機と同じヒサシ付きの153号機です。


昭和56年5月 東北本線 蕨~西川口間にて EF58152牽引 12系化後の「八甲田」

こちらは、12系化後の「八甲田」で、前回アップのときは気が付かなかったのですが、荷物車が「ワサフ8000」→「スニ40」に変わっています。また、鉄道郵便の廃止に伴い、オユ10も連結されていません。私の年代だと12系は「臨時列車」専用車のようなイメージがあるので、荷物車を連結していなかったら「八甲田」とは思えないでしょうね。


昭和56年 東北本線 南浦和~蕨間にて EF58119牽引「八甲田」

上の写真と同じ頃でしょうか。そろそろEF58に廃車の危機が迫ってきた頃です。
この翌年、57・11改正で119号機、152号機、153号機とも休車となり、そのまま廃車されています。
そして、EF58の運用はさらに減り続け、「八甲田」の牽引機もEF65PFにバトンタッチすることになりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする