![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dc/3b23d8f45a124efe3a8b340c3be338ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/c3196b321324cbe274b1f5364a6d2108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6f/a13a43c9c7faae2d54b79bd5676c1144.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/5a9f00259717ad95cc9157f886d32d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/33/0885d029ab65c64d5436f46c9cd5de70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c4/c87a5946652b61649b8eea7fd37c51cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b6/ded510d89f0a6fae9779147eb6ecbb43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/49/a6bae05ecdbfbfc37cc505baf511578f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/79/0c60224a6474e8227869f15bbde2cf12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/f212b30cec04367e24bacc3bb383cfc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6e/face7b0b0b047e36054b81e82cd82391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/2b1f14c253d1e646c282772498b5193a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b7/a7c1831016fb7a4fbac6106c1f6b2185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/32/263d2147d5879944d89895040957d583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9b/4a364c7db49acc2dac2de2b3b0442ebd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/09207b76c283f8579fd959dc5075e42f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/dd339811de94c3f820690bbb1370e8da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5d/51b8aa5030358bd12dac0c4994964f36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/84/3261cb18c60bb11698224c4e037d44a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2f/36f3464b20c8dd69ea7260061fe6ffbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/4ef7db4e243105c75c2c80dc84c74e20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1d/551250d8d4547715f5f24338f36e69ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d5/7cf84d32d2c12c2e8a7356f9f5ea94c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/6dc3b3175b532cfa1014726d6302bfcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/24b47d23795a627fb04278d1cc7e5126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/c2531a37204ad383c2e4d384be095056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/b8bb31103fcf17c06cd07500d856e95a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/44/5784ac7db63f49541cf2c6c3e8fcd979.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/6ea541009512ba16a8f2dfba07fe7504.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e8/cfedf23ebae61de431edd59fd65b3437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/8d8d5b10cb6508802845a9629c1afeca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/7ff6be968bef123b042c0d6d53036ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/96/928d7dd90bdee7c58e1445c9b70b7b05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0b/0cb0c44e08a90fdba986894106e0c27a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/bafef5db6ba8aafd76ee87fa1139fe7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/74/bc97de6bf882b8226b9e845a335682c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6b/6e440a65cd761264cde16f051d76b6b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1b/92018b4093a9a63e9de8b7a14744e8fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/5c80881ce155d3c88199b02acc82bf15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3e/90c3d680de72191f7393015a99238ca9.jpg)
自転車でビュンビュンと走って、滋賀県〇〇市の体育館へ。
ワクチン接種の2回目です。
感想1,今回もスタッフの皆さんの進行、お見事です。効率的に進めていくのに、丁寧な応対で親切です。
200人ほどを誘導するのに、混乱まったく無し。渋滞も、ほぼ無し。人が滞留しそうになると、ササッと指示して解消していく。気配り、目配り。
感想2,受け手の人たちも協力的で、素直に指示に従って動きます。文句を言ったり、大声を出したりする人はいませんね。
運動会の日の生徒みたいに、会場に来た人たち全員が良い子で…大人ばっかりですけど…言われたとおりに移動していく。
感想3,本人確認、アレルギーなどの質問は厳密。「はいはい、OKですねー」と流していくような質問ではなかった。
感想4,チクッ。
はい、終わりました。2回目の方が痛みが無かった。今回のお医者さんの方が注射がうまいのか、同じなのに私が慣れたのか。
そして別室で15分間の安静へ。
安静後のチェックを受けて、
「お疲れさまでした」
「はい。ありがとうございました」。
副反応が…とはいうものの、じっとしているのも変なので、八幡桜宮教室へ。
中3の授業に押しかけました。
樋口先生から「イオンの基礎から復習を」との御注文。じっくりと基礎から。
しかし、基礎からといってもイオンは化学式や化学変化が土台になるから、苦手な生徒もいますよね。頑張って突破!
この日、副反応らしきもの、無し。就寝前の体温は36.5℃。
翌日、腕の注射部位には痛みがあります。昨日よりも痛い。注射の後というよりも、狭い範囲を打撲したような、デッドボールを受けたような痛さです。騒ぎ立てるほどのこともなし。何かに差し支えるというほどの痛みではないです。
起床時の体温は36.6℃。
倦怠感…寝起きだから多少は…はい。これが倦怠感なのかどうか不明。
午前10時、36.9℃。ほんの少し高いかなぁ。
午後13:30 37.0℃ 倦怠感らしき気分。
カロナール200型錠 2錠を服用。
午後17:30 36.2℃ 左腕の注射部位の痛みも、忘れそうなほど軽減。
以上、レポートでした。
無料配布新聞に、学習塾の夏期講習会の宣伝チラシがドサッと。
こんなにたくさんの枚数が折り込まれるのは珍しい。
各種あって、とりわけ鮮やかなのは
「反撃の夏、始まる」という青空と虹のチラシ。いい感じです。
「ピンチをチャンスに」、
After the storm comes the rainbow.
はい、もちろん おうみ進学プラザ。真壁先生、久末先生たちの広報チームの作品です。
チラシのデザインもいいけど、中身を一番しっかりと考えて講習会のプランを組み立てていると思います。
こういう時こそローカル塾の経験と思い入れを。
この勢いで夏へ走ります。