夕食の後片付けをして食器洗いをしていたら
子供の洗濯物を干していた嫁ちゃま、しゅうちゃんの手、ちょっと赤いんですって
なにしたんだべな?と見てみると、爪が伸びすぎて肉球に刺さってる!!
子供の洗濯物を干していた嫁ちゃま、しゅうちゃんの手、ちょっと赤いんですって
なにしたんだべな?と見てみると、爪が伸びすぎて肉球に刺さってる!!
痛がってる様子もなかったので気が付かなかったけど。
ここ何か月か、いろいろあってすっかりしゅうの爪の事など頭になかった。
もともと、しゅうは家に引きこもりがちな猫だったので
あんまり歩く事もなく、爪が伸びてしまったんだろうなあ。

つい一年ほど前は、ふっくらとして年を感じさせない美魔女猫だった。
元の飼い主さんの話によれば、捨て猫だったしゅう嬢の詳しい事は分からないけど
それでも我が家に来て、新築したpochiko家に移ってから11年目。
旧pochiko家には4~5年はいたし…元飼い主さんの家にだって何年かいた。
確かポチコよりは若いけど20歳くらいにはなるんじゃいだろうかと!
それでも我が家に来て、新築したpochiko家に移ってから11年目。
旧pochiko家には4~5年はいたし…元飼い主さんの家にだって何年かいた。
確かポチコよりは若いけど20歳くらいにはなるんじゃいだろうかと!
今までふっくらしていたから、あんまり感じなかったけど
ポチコが亡くなった頃から、なんとなく覇気がなく
まあ、覇気がないのは以前からだったけど
体も痩せて寝てる事が多くなったせいか
あちこち腰の辺りには毛玉が出来て…これって、まるでポチコ!
ともあれ、この爪をなんとかしなくちゃと
夜に爪を切るのは良くないって…言われなかったっけか?
親の死に目に会えないとか? でも、すでにしゅうの親はいないだろうし。
夜に爪を切るのは良くないって…言われなかったっけか?
親の死に目に会えないとか? でも、すでにしゅうの親はいないだろうし。

誰も使っていないニッパ型の爪きりを持って来て
血管の入ってない所をバッチリと切る。
そして肉球に刺さっていた分を抜き取って…けっこうな流血騒ぎで
早くティッシュ持って来てとか、ティッシュで肉球を押さえて血止め!
早くティッシュ持って来てとか、ティッシュで肉球を押さえて血止め!
次の爪も同じようにして切って行く。
とりあえず両前足の酷い箇所を切って血止めをして
これで腫れたりとかしたら、明日の朝は病院へ行こうって思っていた。

切った爪…肉球の血が付いてる。
次の朝…ひょっとして死んじゃってたりとかはしないか?と
おそるおそる覗いてみたら、思ったよりもぐっすりと眠ってて
足を見てみると、腫れもせずに痛がりもしなくて…良かった!!
おそるおそる覗いてみたら、思ったよりもぐっすりと眠ってて
足を見てみると、腫れもせずに痛がりもしなくて…良かった!!
昼間の明るい場所でよく見て
あまりよく切れてない爪だとか、親指のとこも肉球に刺さってるみたいで
それも切ってあげたけど、そこは特に出血はなかった。
ついでに後ろ足の爪も切って、胸とか腰の辺りにあった毛玉も切って
ちょっとさっぱりしたかな。
あまりよく切れてない爪だとか、親指のとこも肉球に刺さってるみたいで
それも切ってあげたけど、そこは特に出血はなかった。
ついでに後ろ足の爪も切って、胸とか腰の辺りにあった毛玉も切って
ちょっとさっぱりしたかな。


ずいぶん小ぢんまりとしてしまったしゅう
今日は小春日和だったので縁側で日中ぼっこ。
しゅうの毛質は抜けやすいうえに、白い毛だから目立つ。
もっともっと可愛がってやんなくっちゃな~~って思うのだけど
すりすり~~って寄って来ると
もっともっと可愛がってやんなくっちゃな~~って思うのだけど
すりすり~~って寄って来ると
うわっ、毛が付くって避けちゃうのは致し方ないかなと!
こればっかりはね~ でも可愛いとは思ってるし
長生きしてして欲しいっても思ってるからね。

年を感じさせなかった頃の窓際のしゅう嬢
ともあれ、これからはしゅうの爪よく見て切ってあげなくっちゃ!
コメント欄は閉じさせていただいてます。