11月1日付けの日記に書きました赤かぶを漬けるという話の続報です。
http://pub.ne.jp/rokumon/?daily_id=20091101
ぬか漬けの大根と一緒に紅白に盛ってみました
漬かりました!
色も鮮やかに赤くなりました。
昆布の隠し味、鷹の爪のぴりっとした刺激もよく効いています。
そして、なんといっても先般の日記で記しました、あのいただいた柚子の香り、やはりこれがなくっちゃ。
ご飯もお酒もよくすすみます。
これ以上の過剰発酵は雑味の元になりますので、タッパーに移して後は冷蔵庫住まいです。
今度は赤かぶの千枚漬けを作る予定です。
http://pub.ne.jp/rokumon/?daily_id=20091101
ぬか漬けの大根と一緒に紅白に盛ってみました
漬かりました!
色も鮮やかに赤くなりました。
昆布の隠し味、鷹の爪のぴりっとした刺激もよく効いています。
そして、なんといっても先般の日記で記しました、あのいただいた柚子の香り、やはりこれがなくっちゃ。
ご飯もお酒もよくすすみます。
これ以上の過剰発酵は雑味の元になりますので、タッパーに移して後は冷蔵庫住まいです。
今度は赤かぶの千枚漬けを作る予定です。