きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

給料査定コンニャロメ~

2005-04-02 | その前の会社

いつの間にか役員会議も終えてたようで、BRさんから新年度の給料査定をいただきました。

ドキドキ・・・

(お~上がってるじゃん、みんな~^o^)と思ったのも束の間・・・みんな1万以上上がってるのに、どうして私だけ3000円しか上がってないの?
毎回毎回ホント何だか糞面白くねー
仕事べー増やしやがってからに・・

}
ほんとにナメてるとしか思えんな~しかも社長は18万UP?!年間で私と年収くらい給料UP~?><それで私は3000円かよ~来年子供も高校に上がる(予定)って言うのに。くそ~知らなきゃ知らないで「わーい給料上がったー」って喜べるけど、喜ぶ以上に毎回凹むなぁ~・・。どうして給料下げる時は一律で下げて、上げる時は差をつけるんだよっ!!バカ!

私が社長だったら、自分は17万5000円にして事務員をせめて8000円にするね。そんなに給料上げるなら、ゴルフも飲み代も自分の給料からやってほしいなーもう。あんまりにも人に厳しく自分に甘すぎないか~車だってあの事故、70万以上も保険金おりたんだから~!来年度から自動車保険幾らになると思ってるのよ!

「遊んでいる暇があったら勉強でもしたらどうだ。資格手当がつけば、年に12万給料が増えるのにな。」

うーむ。..
くそ~ったく覚えてろよ~やっぱむかつく。

部活の終わったのを見計らって家に帰ると、kekeさんが「あ~もう疲れて休みたい」と言いながら着替えている。本当に行きたくなければ、部活の格好で寝転がっているだろう。。。即効コンビニでおにぎりだけ買ってくる甘い親になってしまう。
その後、実家に寄り妹から、父の足の治療が終わった事を聞く。まずはほんとに一安心。「(父の事は)私達夫婦で考えて行くよ」と言われるが、決してそれで済むと言う問題では無い・・・これから私はどういう形で協力していけばいいのだろう?でも、所詮、こちらの気休めにしかならないのだ。やっぱり悩んでしまう。。。

それから見切り品をあさって、子供には冷凍春巻とそば。ひき肉が半額だったので多めに買ってドライカレーを作っておく。それから風呂に入って、自分が食べる頃には9時半。ここから勉強する意欲も無く、ビールを飲んで寝てしまう。

口惜しいけれど、これが現状の姿だ。。。。くそ・・。
こっちに頭に来たので、養育費が入らない事に今月は怒りを感じていない。が、即効催促して来週には振り込んでもらう予定だ(連絡がついただけ良しとする)。憎まれようが恨まれようがどうでもいい!

でも、こうして考えると、私が怒る事はほとんど金がらみだ。