朝から久しぶりの太陽が顔を出した。向こう三軒両隣、待ってましたとばかり洗濯物の満艦飾である。相も変わらず自転車をこいで図書館行き、空気が洗われて清々しい。
某家の資料を探し出してコピーする。横井小楠関係で、三上一夫氏の「幕末維新の松平春嶽」を借りる。又、勝海舟に「小楠のよい弟子といったら、安場保和ひとり」と言わしめた、旧肥後藩士・安場一平に関する著「安場保和伝」にも心が動き借り入れる。
季刊誌「季刊永青文庫」を拝見、購入は出来ないようなので、入手方法を別途ご紹介した。「藩校サミット」の話しが飛び交っていて、頬がゆるむ。皆さん関心がおありだったようだが、如何せん大雨が災いしている。あれで天気がよかったら、会場は入場規制でもしなければいけなかったかもしれない(本当・・)
いい気分でご帰還である。
某家の資料を探し出してコピーする。横井小楠関係で、三上一夫氏の「幕末維新の松平春嶽」を借りる。又、勝海舟に「小楠のよい弟子といったら、安場保和ひとり」と言わしめた、旧肥後藩士・安場一平に関する著「安場保和伝」にも心が動き借り入れる。
季刊誌「季刊永青文庫」を拝見、購入は出来ないようなので、入手方法を別途ご紹介した。「藩校サミット」の話しが飛び交っていて、頬がゆるむ。皆さん関心がおありだったようだが、如何せん大雨が災いしている。あれで天気がよかったら、会場は入場規制でもしなければいけなかったかもしれない(本当・・)
いい気分でご帰還である。