いやはや暑い。三日ほど続いた34℃台が昨日は36、4℃、今日は37℃の予想が出ている。気温に係わる予想というものは、どうして導き出されるのか知らないが、これが良くあたる。今日はなんとか外れて欲しいものだ。
昨日所用で阿蘇南郷谷・久木野(現南阿蘇村)に出かけた。かっては、九十九曲がりの俵山越えするルートで出かけていたが、南阿蘇道路が開通してからはすばらしいドライブコースである。気温も3℃位は低いようだ。涼しい風が心地よい。日が落ちてからの帰り道は、眼下の家々の明かりが美しく連なっていてすばらしい景色になっている。数年懸かりで5,000本の桜の植樹が計画されている南阿蘇だが、そのときは又一段と魅力ある地域になることだろう。ヒートアイランドの街中でうんざりするよりも、このすばらしい自然の中に身をゆだねて、余生を過ごしてみたいものだ。私よりも10歳ばかり歳下の同行のドライバーは、将来どうやら本気で南阿蘇に住む事を考えているらしい。私にとって街中にすむメリットは、唯一図書館が近いことだけである。ふと自動車で45分の道のりを、自転車で走ったらどのくらいかかるのだろうかと考えた。
昨日所用で阿蘇南郷谷・久木野(現南阿蘇村)に出かけた。かっては、九十九曲がりの俵山越えするルートで出かけていたが、南阿蘇道路が開通してからはすばらしいドライブコースである。気温も3℃位は低いようだ。涼しい風が心地よい。日が落ちてからの帰り道は、眼下の家々の明かりが美しく連なっていてすばらしい景色になっている。数年懸かりで5,000本の桜の植樹が計画されている南阿蘇だが、そのときは又一段と魅力ある地域になることだろう。ヒートアイランドの街中でうんざりするよりも、このすばらしい自然の中に身をゆだねて、余生を過ごしてみたいものだ。私よりも10歳ばかり歳下の同行のドライバーは、将来どうやら本気で南阿蘇に住む事を考えているらしい。私にとって街中にすむメリットは、唯一図書館が近いことだけである。ふと自動車で45分の道のりを、自転車で走ったらどのくらいかかるのだろうかと考えた。