秀吉英雄伝説の軌跡
著者:津田三郎
出版:六興出版
(古本・・日本の古本屋にて購入)
細川家につながる吉田神道の梵舜や萩原兼従の事跡が詳しい。
細川家菩提寺泰勝寺の裏山に有る、豊国廟の余りにも無残な現状が痛々しい。
加藤家没落の一因ともされる豊国廟を理解する上で、興味深い著である。
【内容】
傷ついた英雄像の変転
伏見城で歿した豊臣秀吉は、死後、生前の輝きとは余りにも対象的な
影につつまれた。その生涯を嫌う者、恨みをもつ者、また賛美する者、
哀惜する者、さまざまな人々が織り出す数奇な運命を浮き彫りにした
渾身の歴史ドキュメント。
【目次】
■謎が解けた豊国神社破却の真相
■秀吉に殉じた別当・神龍院梵舜
■宮司・萩原兼従のその後の足跡
■白紙ぬされた豊国神社再興の沙汰
■盗掘されていた秀吉の廟墓
■庶民に愛された「太閤記」の秀吉
■難航を重ねた明治の再興
■豊国会による廟墓の発掘と修築
■空前の賑いをみせた豊太閤三百年祭
■大阪白天守閣の再建
■二度あった豊太閤三百五十念祭
■結び
・醍醐寺座主義演と豊国明神社
・丹波竹田に祀られていた萩原兼従
・豊国神社史誌
著者:津田三郎
出版:六興出版
(古本・・日本の古本屋にて購入)
細川家につながる吉田神道の梵舜や萩原兼従の事跡が詳しい。
細川家菩提寺泰勝寺の裏山に有る、豊国廟の余りにも無残な現状が痛々しい。
加藤家没落の一因ともされる豊国廟を理解する上で、興味深い著である。
【内容】
傷ついた英雄像の変転
伏見城で歿した豊臣秀吉は、死後、生前の輝きとは余りにも対象的な
影につつまれた。その生涯を嫌う者、恨みをもつ者、また賛美する者、
哀惜する者、さまざまな人々が織り出す数奇な運命を浮き彫りにした
渾身の歴史ドキュメント。
【目次】
■謎が解けた豊国神社破却の真相
■秀吉に殉じた別当・神龍院梵舜
■宮司・萩原兼従のその後の足跡
■白紙ぬされた豊国神社再興の沙汰
■盗掘されていた秀吉の廟墓
■庶民に愛された「太閤記」の秀吉
■難航を重ねた明治の再興
■豊国会による廟墓の発掘と修築
■空前の賑いをみせた豊太閤三百年祭
■大阪白天守閣の再建
■二度あった豊太閤三百五十念祭
■結び
・醍醐寺座主義演と豊国明神社
・丹波竹田に祀られていた萩原兼従
・豊国神社史誌