津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

天草本

2011-12-22 18:46:36 | 新聞
今日の熊本日々新聞は、国内に唯一残存する約420年前、天草で印刷された「天草本」と呼ばれるキリスト教布教書の展示が21日、東京・文京区の東洋文庫ミュージアムで始まった事を報じている。
                http://kumanichi.com/news/local/main/20111221006.shtml 
                 http://www.toyo-bunko.or.jp/museum/ 

天草市河浦というところは、熊本市内から車で3時間半ほどかかり、私は過去一度しかたずねたことがないが、「崎津教会」「大江天主堂」などが残りキリシタンの島であることを実感させられる。このようなところにグーデンベルグ印刷機が持ち込まれ、記事にあるような布教書をはじめ天草本イソップ物語などが印刷されたのである。時代の最先端にあった。
               天草コレジヨ館 http://tenten.kataranna.com/e677.html
               崎津協会  http://washimo-web.jp/Trip/AmakusaTrip/amakusa1.htm
                         http://www.youtube.com/watch?v=-aCS3LKiowg 
               大江天主堂 http://www.pref.kumamoto.jp/site/arinomama/ooetensyudou.html
                        http://www.youtube.com/watch?v=LFFdhUJb3yc

ところでこの記事を報じた熊本日々新聞社には「新聞博物館」があり、グーデンベルグ印刷機が展示されている。
                        http://kumanichi.com/museum/kiki/museum-kiki-m.html 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする