津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

幕末の朝廷―若き孝明帝と鷹司関白

2013-08-24 18:19:27 | 書籍・読書
幕末の朝廷―若き孝明帝と鷹司関白 (中公叢書)
 
          中央公論新社

内容(「BOOK」データベースより)

孝明天皇といえば、近年の研究では、朝廷の実権を握る摂関家や、開国を迫る幕府に、敢然と立ち向かった豪胆な性格の人物とされる。しかし史料から浮かび上がるのは、周囲への配慮と優しさをみせ、重大な決断を迫られて苦悩する姿である。孝明天皇の実像とは?なぜ岩倉具視ら中下層公家集団が発言力を持つようになったのか?本書では、考明天皇や関白鷹司政通らの動向を中心に、公家社会の実態に迫り、幕末史の新たな視点を示す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥後物語

2013-08-24 14:43:23 | オークション

                           

                      ★N80和本江戸期熊本藩写本「肥後物語」1冊宝暦の改革古文書

                                             
                      ★N80和本江戸期熊本藩写本「肥後物語」1冊宝暦の改革古文書

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする