ヤフオクで落札した「肥後文献叢書・全八巻」が手元に届きましたので、一日堪能しております。デジタルライブラリーも有り難いのですが、やはり現物を手元に置くという事が、こんなに心ゆたかにすることを実感しています。
ここから色々な情報をピックアップしてご紹介したいと思います。
ヤフオクで落札した「肥後文献叢書・全八巻」が手元に届きましたので、一日堪能しております。デジタルライブラリーも有り難いのですが、やはり現物を手元に置くという事が、こんなに心ゆたかにすることを実感しています。
ここから色々な情報をピックアップしてご紹介したいと思います。
熊本県立大学文学部の馬場良二氏の、『日葡辞書』の肥後方言 が面白い。
私はかねがね熊本弁のルーツとは如何なるものなのかに興味を持っているのだが、これに応えてくれるものに出くわさないでいる。
日葡辞書にいくつかの肥後の言葉があることは承知していたが、これだけのものが数えられるとは知らなかった。
これとて熊本弁のルーツではないのだが、大変興味深い論考である。