津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■朝の散歩

2014-07-31 10:03:15 | 徒然

 ここ十日程起床してすぐ30分ばかりの散歩をしている。日中は異常な暑さだから、途中で熱中症にでもなり野ざらしになりかねない。
6時に起きて顔も洗わないまますぐ出かける。今の季節は、ちょうど蝉しぐれが沸きだす時間帯である。
私が住んでいる所はまさに坂の町で、コースには上り下りが結構あって運動にはもってこいである。
膝が悪いことも有って用心をしながらのペースで歩いているのだが、今朝などは足のむくみもあってスピードが上がらず、30分のいつものコースが40分もかかるという塩梅である。
帰ってシャワーをあびて朝食をとるのだが、食事の量はいつも通りなのだが吸収が良いと見えて、いささか体重が増加気味である。
体重を落として血圧を下げたいという魂胆なのだが、体重もその内には落ちてくるだろう。血圧は15くらいはダウンしている。

奥方は「いつまで続くことやら」と言った目で見ているようだが、「歩きすぎじゃないの」と心配もしてくれる。
2020年頃までやり遂げたい目標がある。がんばろう・・・・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■松寿庵先生 第109講

2014-07-31 09:49:28 | 史料

                                   宮部鼎蔵 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E9%83%A8%E9%BC%8E%E8%94%B5

                                                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする