ハーフマラソンを走り終えてから昼食。
チェックしていたお店が日曜定休多くて。長居から比較的近い天下茶屋におでんやさんを発見。
昼飲みもいいかなと思って御堂筋線→堺筋線と乗り継いで14時45分に到着。

こちらが天下茶屋駅から徒歩3分のお店です。
カウンター席オンリー。
2人組で3つ分の席が空いていましたが2つは予約済みとのことですぐに入れましたが、
私たちの次に2~3分後にいらっしゃった方は断られておりました。
その後も次々の来客がありましたが本日は19時以降しか空きがないとのこと。
とんでもなく人気店だったようです。無知で訪問して申し訳ない。
予約必須のお店です。


メニュー

自己ベストの祝杯!生ビール

大根、しらたき、車麩

松山揚げ、くじらさえずり

生姜天

焼売、ちくわ

がんもどき
甘めのおだしがとってもおいしくて、大根を食べると感動的でした。
しらたきも車麩も松山揚げもお出汁を吸ってとっても美味しかったです。
周りの席の方々が焼売を頼むのでまねして頼みました。
六白豚の粗挽き肉で作られており、肉肉しさとお出汁のやさしさがマッチした逸品です。
がんもどきはちょうど在庫が切れたようで揚げてからの煮込みでしたのでちょっと待たされましたが、
さかんに大将がお詫びしてきて…こちらこそ恐縮です。全然気にしていません。
大将が許容範囲と思える状態まで待ちますよ。
なかはふわふわのがんもどき、しゅんだらとっても美味しいでしょうね。
〆は

とうめし お出汁で炊いたご飯の上に焼き豆腐とねぎ。
まずはこのままいただいたうえで途中でお出しをかけてお茶漬けに変化させるのをお薦めされました。

お茶漬けVer やっぱり出汁がいいんですね。とっても美味しくいただきました。
これだけいただいて、生ビール2杯、梅酒2杯で4,000円を超えないなんてコスパも優良店です。
美味しいおでん、ごちそうさまでした。また訪問します、予約をして。
◆おでん まる米 インスタ
大阪府大阪市西成区花園南2-7-30 天下茶屋駅前ビル 1F
TEL:06-6659-0222
美味しそう!のクリックをお願いします。

にほんブログ村
チェックしていたお店が日曜定休多くて。長居から比較的近い天下茶屋におでんやさんを発見。
昼飲みもいいかなと思って御堂筋線→堺筋線と乗り継いで14時45分に到着。

こちらが天下茶屋駅から徒歩3分のお店です。
カウンター席オンリー。
2人組で3つ分の席が空いていましたが2つは予約済みとのことですぐに入れましたが、
私たちの次に2~3分後にいらっしゃった方は断られておりました。
その後も次々の来客がありましたが本日は19時以降しか空きがないとのこと。
とんでもなく人気店だったようです。無知で訪問して申し訳ない。
予約必須のお店です。


メニュー

自己ベストの祝杯!生ビール

大根、しらたき、車麩

松山揚げ、くじらさえずり

生姜天

焼売、ちくわ

がんもどき
甘めのおだしがとってもおいしくて、大根を食べると感動的でした。
しらたきも車麩も松山揚げもお出汁を吸ってとっても美味しかったです。
周りの席の方々が焼売を頼むのでまねして頼みました。
六白豚の粗挽き肉で作られており、肉肉しさとお出汁のやさしさがマッチした逸品です。
がんもどきはちょうど在庫が切れたようで揚げてからの煮込みでしたのでちょっと待たされましたが、
さかんに大将がお詫びしてきて…こちらこそ恐縮です。全然気にしていません。
大将が許容範囲と思える状態まで待ちますよ。
なかはふわふわのがんもどき、しゅんだらとっても美味しいでしょうね。
〆は

とうめし お出汁で炊いたご飯の上に焼き豆腐とねぎ。
まずはこのままいただいたうえで途中でお出しをかけてお茶漬けに変化させるのをお薦めされました。

お茶漬けVer やっぱり出汁がいいんですね。とっても美味しくいただきました。
これだけいただいて、生ビール2杯、梅酒2杯で4,000円を超えないなんてコスパも優良店です。
美味しいおでん、ごちそうさまでした。また訪問します、予約をして。
◆おでん まる米 インスタ
大阪府大阪市西成区花園南2-7-30 天下茶屋駅前ビル 1F
TEL:06-6659-0222
美味しそう!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
なのでいろんなものを気にせずに食べられます
ごはんの上におでんの豆腐を載せたものですが
東京日本橋の「お多幸」さんにもありました。
はくしかさん(中洲店ですが)にはなかったかもしれません。
最後のお豆腐がご飯の上にのった食べ物、初めて見ました。
知らない食べ物がまだまだたくさんありそう。
マー坊さんは、甘いものから、酒のあてまで、マルチなグルメ家ですね。😊