今年2月だったかに放送された「居酒屋新幹線」で出てきた
すや亀のお弁当。
店内で食べられるというので、ギリギリの時間で訪問です。
(菅平でのランがもっとしっかり速く走れれば余裕があったはず)
参道から横に入ったところにあります。
もともとは「酢屋亀」という表記、お酢も作っていた?
ですが長野といえば味噌。
味噌料理を楽しめるお店です。
定食があり、白ご飯を焼きおにぎりに変更可。
そしてお味噌汁は3種類から選べます。
豚ロースごはん ごはん→焼きおにぎり2個に変更
お漬物、お味噌汁(小松菜・厚揚げ)、酢の物、切り干し大根。
豚ロースは2枚。味噌漬けにしてあるので味噌パワーもあり肉質はとっても柔らかくなっていました。
そして甘い味噌が美味しさを増します。
焼きおにぎりは味噌と醤油。
味噌おにぎり、良いですね。こんがり焼いて味噌を塗って、焼く。
群馬だと生味噌らしいですが、こちらは焼きます。
お味噌最高です。
銀だら味噌漬けだとこんな感じ
我が家へのお土産
ここにも八幡屋磯五郎の七味唐からし使用の商品が。
冷奴&湯豆腐、鶏肉ソテーとか温野菜とか食べるときに使おうと思っています。
長野県長野市西後町625
TEL:026-235-4022
いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます