日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2011年1月6日 【食べ物】青物横丁・大明神

2011-01-14 05:50:56 | 食べ物・飲み物
 品川シーサイドへ出張したあとは青物横丁か大井町まで歩くのが慣例となっている。なのでこの界隈のラーメン屋はあらかた訪問したつもりだったが、そうでないことが分かって愕然(ってほどのショックでもない…)。今年の初ラーメンかな?

 味噌がウリらしいのでオーダー。運ばれて来たのはけっこう濃厚そうなスープ。とろーりって位に。ちょっと個性的過ぎるかな?と思ったのだが口に運ぶとウマい。濃すぎるとクドかったり塩分ばかり感じられたりするのだけどそれがなく、赤味噌(メイン)なので白味噌で感じる粉っぽさと言うか平べったさ(うーん難しい)もなく、これでもう少しさらっとした感じなら言うことないのだけれど。

 麺は太めに入る。しっかりとした味のスープに負けない食感でこれまたマル。作っている時に野菜を炒める音がしたので多いに期待したが、載っていたのは残念、タマネギではなくモヤシだけだった。チャーシューも大きさだけでなく味も良かった。

 新年早々、スタイルは自分の「理想」(というか「刷り込み?」)に近くないのに味は近い一杯に会えて幸先良い2011ラーメンライフ(!?)のスタートとなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする