【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

「つるかめ食堂」ベターホーム協会/編集

2015年12月03日 21時50分12秒 | 読書(写真エッセイ)
 「つるかめ食堂」ベターホーム協会/編集

高齢者のためのレシピ本。
私の作る料理は簡単なものばかり。
気になるのは、栄養が十分なのか、と言う点。

【健康長寿の食事6か条】
①1日3食きちんと食べる
②肉や魚を毎日食べる
③エネルギーをしっかりとる
④野菜をたっぷり食べる
⑤牛乳を毎日のむ
⑥食べたら、動く

【参考リンク】
この本の詳しい内容を見る>>

【ネット上の紹介】
○今までになかった、シニア世代のための料理書の登場です。 ○メタボ予防にと、中年期同様に節制ばかりしていると低栄養から老化が早まります。 シニア世代は、老化予防を心がけましょう。 ○高齢者の実態調査から、老化の大きな原因は栄養が足りないこと、との結果がでています。中年期以降の食事の基本は、しっかり食べる。本書で、毎日どんなものを食べたらよいのかがわかります。 ○シニア世代には、歯が悪いなどの食の悩みが。ベターホームの先生が実体験をもとに、食べやすくする調理法やらくに作るくふうなどを折り込んで、健康レシピを紹介します。 ○ご自身のため、お父さんお母さんのために。ぜひ、ご一読ください。