【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

台湾・龍洞(Long Dong)⑧

2020年01月05日 22時14分31秒 | 台湾2019/2020
1月5日(日曜)8日目
今日もハイキング&観光。
バスで金瓜石まで行って、そこから無耳茶壺山~半屏山に縦走する。
(金瓜石とは金鉱山の跡である・・・坑道や施設、資料の展示がある)
金瓜石バス停から、今日登る無耳茶壺山と半屏山を眺める
アプローチのトロッコ道
登山道(最初の方)
山頂はすぐそこだ
振り返ると昨日登った基隆山が見える
半屏山に行くには、山頂の巨石の穴を通り抜ける必要がある
穴を通り抜けると、縦走路が出てきた・・・向こうに見えるのが半屏山
まもなく山頂
岩稜をトラバースする・・・風がきつい(登っていて石鎚山を思い出した)
山頂からの眺め・・・右が茶壺山、その後ろが基隆山
下山した後、黄金神社を訪問した・・・
日本人が去った後、ほとんどの神社は壊されたそうだが、めずらしく残っている(これが私にとって初詣)
金瓜石の猫
猫はあちこちにいる
【無耳茶壺山~半屏山データ】
活動時間:3h22分
活動距離:5.0Km
上り:630m
下り:585m
消費カロリー:1430kcal

金瓜石バス停:8:22
金瓜石バス停ー登山口ー無耳茶壺山~半屏山ー登山口ー黄金館
黄金館:11:45
【おまけ】
黄金館で金塊にさわる
(330450000元と表示されている・・・10億円以上)