tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

奈良ロイヤルホテル講話「奈良にうまいものあり!」は7月22日(月)開催!(2013Topic)

2013年07月16日 | 奈良にこだわる
いよいよ近づいてきました! 奈良ロイヤルホテル(奈良市法華寺町)で7月22日(月)午後3時から、「ソムリエtetsudaの『奈良にうまいものあり!』」という90分の講話をいたします。予約が必要ですが、まだ残席があります。

同ホテルのHPやFacebookで紹介されているとおり、参加費は2,000円ですが、2,000円分のお食事券(同ホテルの「大和の昼膳」引換券)がついてきますので、実質負担はゼロです。さらに冊子(グルメガイドや「奈良のうまいもの」紹介)などもプレゼントいたします。奈良ロイヤルホテルのセミナー&講演会(同ホテルのHP)から概要を拾いますと、

写真は同ホテルの「大和の昼膳+500円のオプション」(9月30日までの2013夏バージョン)

日 時:平成25年7月22日(月)15:00~16:30
会 場:奈良ロイヤルホテル2階「鳳凰の間」
参加費:2,000円
※特典として、当ホテル「竹の家」でご使用いただける「大和の昼膳」(5ホテル共同企画)のチケット2,000円分をプレゼントいたします。
※お申込:お電話で0742-34-1131(営業企画・はなぶさ宛。事前予約が必要です)

同ホテルでは、NPO法人「奈良まほろばソムリエの会」の小北博孝理事長が、奈良まほろば歴史講座という月2回の連続講座を開催し、ご好評いただいています(参加費は500円ですが、500円分のギフト券が返ってきます)。

7月22日(月)には、ぜひ奈良ロイヤルホテルをお訪ねください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする