tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

畿央大学・やまとフォーラム(第6回)は、8月31日(日)開講!(2014Topic)

2014年08月17日 | お知らせ
畿央大学(北葛城郡広陵町馬見中4-2-2)恒例の市民公開講座「やまとフォーラム」が、今年も開催される。基調講演の講師は、奈良国立博物館から帝塚山大学に移られたばかりの西山厚氏で、演題は「江戸時代の大仏復興~公慶上人の生涯~」。基調講演を含め、お1人3コマまで受講できる。参加は無料だが申し込みが必要である。同フォーラムのHPによると
※トップ写真は、同大学のホームページから拝借

夏の公開講座「やまとフォーラム」を開催します!

学校法人冬木学園は地域の文化交流の要となり、その発展に貢献することをめざしています。やまとフォーラムでは、畿央大学をはじめ冬木学園各校の教員をはじめ、地元地域で活躍されている方がたを講師に招いて14の講座を開講いたします。基調講演を含めてお一人様3講座にご参加いただけます。もちろん、参加費は無料です。



日時 2014(平成26)年8月31日(日)受付12:30~ 基調講演開会13:00~
会場 畿央大学
プログラム
ご挨拶 13:00~13:20
基調講演 13:20~14:20
 講師:西山 厚 (帝塚山大学文学部文化創造学科教授)
 テーマ:「江戸時代の大仏復興~公慶上人の生涯~」
公開講座Ⅰ限目 14:40~15:40
公開講座Ⅱ限目 16:00~17:00
申し込み方法 申し込みフォームは、こちら、各講座の内容の詳細は、こちら

※Ⅰ限目に7講座、Ⅱ限目に6講座を開講します。Ⅰ限目から、Ⅱ限目からの参加もできます。
※参加される方は、お申込みの上、直接会場にお越し下さい。(公共交通機関をご利用ください) 

■やまとフォーラムのお問い合わせ
畿央大学 企画部 TEL 0745-54-1601 担当:水野、横沢、増田、伊藤

基調講演のほか、今年も興味深い公開講座がラインナップされている。私が注目するのは、Ⅰ限目の「奈良は清酒発祥の地」(講師:正暦寺住職 大原弘信さん)とⅡ限目の「奈良酒を世界に向けて」(講師:油長酒造社長 山本嘉彦さん)。日本清酒発祥の正暦寺は、大雪で半壊した本堂屋根の修理のため、浄財を募っておられる。油長酒造は「風の森」「鷹長」で知られる老舗で、輸出に注力されている。

このほかⅠ限目の「斑鳩地域における飛鳥時代の様相」(講師:斑鳩町教育委員会事務局 平田政彦さん)、「古事記1300年の幕開け」(講師:奈良県神社庁参事 中川行夫さん)、Ⅱ限目の「日本の国の成り立ち、知っていますか?」(講師:橿原市世界遺産推進課 露口真広さん)などは、歴史好きにはたまらない。ほかにも健康、福祉、教育、生活、農業など、興味深い講座が続々。

畿央大学へは近鉄五位堂駅からバスで5分(徒歩だと15分)、エコールマミの西側である。ぜひ公共交通機関でご参加ください!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする