奈良県内の複数の蔵元の銘酒を集めてサブスク(サブスクリプション=定額購入)に仕立てる、という発想は今までになかった。昨年11月、奈良みらいデザイン株式会社(南都銀行グループ)は、「なら酒スク」をスタートさせた。参加する蔵元は選りすぐりの16社で、毎月違った銘柄の日本酒が届く仕掛けだ。同社のHP「NARAWASHI」には、
日本酒定期購入サービスを開始しました!!2022.11.16
奈良初の日本酒サブスクサービス“なら酒スク”、奈良の蔵元に絞った定期購入(サブスクリプション)サービスを開始しました!!日本酒のみのプラン(四合瓶1or2本/月)、酒蔵厳選おつまみ付きリッチプラン(四合瓶1or2本/月)の4つのプランからお選びいただけます。
「なら酒スク」では季節の限定酒や、レアなものなど普段お目にかかれないものを厳選してお届け。ペアリングプランでは毎月お届けする酒蔵が選んだ厳選おつまみも1品同封されます。
さらに、蔵元と直接つながるイベントも毎月開催!イベント開催の様子はアーカイブで後から見ることもできるのでリアルタイムに参加できなくても大丈夫です。ぜひ奈良の日本酒をお楽しみ下さい。
清酒の発祥地である奈良で生まれた好企画だ。ぜひ皆さん、こちらからお申し込みください!
日本酒定期購入サービスを開始しました!!2022.11.16
奈良初の日本酒サブスクサービス“なら酒スク”、奈良の蔵元に絞った定期購入(サブスクリプション)サービスを開始しました!!日本酒のみのプラン(四合瓶1or2本/月)、酒蔵厳選おつまみ付きリッチプラン(四合瓶1or2本/月)の4つのプランからお選びいただけます。
「なら酒スク」では季節の限定酒や、レアなものなど普段お目にかかれないものを厳選してお届け。ペアリングプランでは毎月お届けする酒蔵が選んだ厳選おつまみも1品同封されます。
さらに、蔵元と直接つながるイベントも毎月開催!イベント開催の様子はアーカイブで後から見ることもできるのでリアルタイムに参加できなくても大丈夫です。ぜひ奈良の日本酒をお楽しみ下さい。
清酒の発祥地である奈良で生まれた好企画だ。ぜひ皆さん、こちらからお申し込みください!