いよいよ明日・2月17日(土)14時から、「王寺町地域交流センター リーベルホール」(王寺駅前・西友のあるリーベル王寺東館の5階)で、第4回クイズ大会「ゆきまるQ」が開催される(王寺町観光協会と奈良まほろばソムリエの会の共催)。観覧自由(予約無用)、入場無料だ。
今回は初めて、奈良検定の過去問など、地元に特化したクイズ問題が出題される。出場チームは過去最高の10チームだ。
〈大人チーム〉
①斑鳩の里 観光ボランティアの会 ②王寺観光ボランティアガイドの会③おうじ・まちの宣伝隊④交通三社JNK連合軍(JR西日本、奈良交通、近鉄)⑤チーム食(王寺町食品衛生協会)⑥チーム東横イン
〈中高生チーム〉
⑦大阪星光学院中・高等学校クイズ研究会(*前回優勝校)⑧四天王寺中・高等学校クイズ研究部 ⑨東大寺学園中・高等学校クイズ研究部 ⑩西大和学園中・高等学校クイズ研究部
これまでは大阪星光学院や東大寺学園など、中高生チームの圧勝だったが、模様替えした今回は、どんな試合展開になるか、これは楽しみだ。皆さん、ぜひ足をお運びください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e1/3e8ad2d9a838159743f2a59b4b4833f5.jpg)
今回は初めて、奈良検定の過去問など、地元に特化したクイズ問題が出題される。出場チームは過去最高の10チームだ。
〈大人チーム〉
①斑鳩の里 観光ボランティアの会 ②王寺観光ボランティアガイドの会③おうじ・まちの宣伝隊④交通三社JNK連合軍(JR西日本、奈良交通、近鉄)⑤チーム食(王寺町食品衛生協会)⑥チーム東横イン
〈中高生チーム〉
⑦大阪星光学院中・高等学校クイズ研究会(*前回優勝校)⑧四天王寺中・高等学校クイズ研究部 ⑨東大寺学園中・高等学校クイズ研究部 ⑩西大和学園中・高等学校クイズ研究部
これまでは大阪星光学院や東大寺学園など、中高生チームの圧勝だったが、模様替えした今回は、どんな試合展開になるか、これは楽しみだ。皆さん、ぜひ足をお運びください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e1/3e8ad2d9a838159743f2a59b4b4833f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/47adcaf3b65b55b2eaba1dbd7b17832c.jpg)